2019年の2月8日には「劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ」が公開され、アニメファンにはたまらない久々のシティーハンター新作映画が披露となりました。
そして2019年にまたまた公開されるのが今度はフランス版実写映画「シティーハンター史上最香のミッション」になります。
2019年はシティーハンターで始まりシティーハンターで締めくくる事ができる年になりそうです。
「シティーハンター史上最香のミッション」のあらすじやキャスト・監督や主題歌についてなどフランスでも愛されている「シティーハンター」についてまとめてみましたので、ぜひ読んでみてください。
目次
「シティーハンター史上最香のミッション」のあらすじ・作品概要・公開日
豪華すぎて期待もっこり⁉Σ⊙ᦁ
『#シティーハンター THE MOVIE
史上最香のミッション』
本ポスター解禁そして #実写シティーハンター
日本公開は豪華声優陣による
\デラックス吹替版/に決定いたしました詳しくはこちら▼https://t.co/AVjGve5wY5 pic.twitter.com/APsAnULcvo
— シティーハンターTHE MOVIE 史上最香のミッション (@cityhunter_2019) 2019年9月19日
ボディーガードや探偵を請け負う凄腕のスイーパー「シティーハンター」こと冴羽は、相棒の槇村香と日々様々な依頼を受けている。
ある日、ふたりに危険な依頼が舞い込む。
それは、その香を匂った者を虜にする「キューピッドの香水」の奪回。
これが悪用されたら世界は大変なことに!タイムリミットは48時間。
冴羽と香は、時間内に香水を取り戻すことができるのか!?元傭兵の海坊主、美人刑事の冴子を巻き込みシティーハンターの香水奪回作戦がはじまるーー。
引用:TOHOシネマズ
日本語吹替え版により11月29日に公開予定です。
時にシリアスに、ときにだらしない冴羽獠をしっかりと表現しており、ストーリーも練りこまれたもので監督のシティーハンターへの思いが詰まった作品になっています。
獠と香役のお二人は本当のパートナーですので、おふたりのコンビプレーも最高なものに仕上がっているのではないでしょうか。
「シティーハンター史上最香のミッション」の俳優女優キャスト
⠀⠀『#実写シティーハンター』
⠀⠀◤◢◤◢◤モッコリ❗
⠀⠀場面写真解禁◢◤◢◤◢冴子 槇村 海坊主…
_人人人人人人人人人人人人_
> オールキャスト勢揃い <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
ミニクーパー、獠のジャケットも❗▷今すぐCHECK⚡https://t.co/DBmZfYTMmn pic.twitter.com/zlxPjuEJ2s
— シティーハンターTHE MOVIE 史上最香のミッション (@cityhunter_2019) 2019年11月6日
<キャスト>
冴羽獠/ニッキー・ラルソン:フィリップ・ラショー/山寺宏一
槇村香/ローラ・マルコーニ:エロディ・フォンタン/沢城みゆき
海坊主/マムット:カメル・ゴンフー/玄田哲章
槇村秀幸/トニー・マルコーニ:ラファエル・ペルソナ/田中秀幸
野上冴子/エレーヌ・ランベルティ:ソフィー・モーゼル/一龍斎春水
ポンチョ:タレク・ブダリ(フランス語版)
ギルバート・スキッピー:ジュリアン・アルッティ(フランス語版)
ドミニク・レティエ:ディディエ・ブルドン(フランス語版)
ジェシカ・フォックス:パメラ・アンダーソン
冴羽獠の吹替えを担当しているのは山寺宏一さんで、七色の声色を持つ男としても有名で多くの世代の方がどこかで耳にした事のある声優なのではないでしょうか。
アニメ「銀魂」の吉田松陽(虚)役や「それいけ!アンパンマン」ではカバオくんからかまめしどんや犬のチーズまで担当し、ディズニーではドナルドダックの独特な声をそのままに吹替えしているというから驚きです。
槇村香役はエロディ・フォンタンさんで映画「最高の花婿」フランスのドラマ「Clem」などに出演しています。
香の声の吹替えを担当しているのは沢城みゆきさんで、「ルパン三世」の峰不二子役や「化物語」の神原駿河役、「HUNTER×HUNTER」のクラピカ役など多くの人気作品で声優をしています。
「シティーハンター史上最香のミッション」の監督・脚本・スタッフ
Σ⧀ᦁ・・
日本のファンの皆さまからの
あたたかい贈り物に喜ぶ#フィリップ・ラショー 監督来日時にお預かりしたプレゼントは、
監督のもとに皆さまありがとうございました#実写シティーハンター pic.twitter.com/viWygWsZpr
— シティーハンターTHE MOVIE 史上最香のミッション (@cityhunter_2019) 2019年11月1日
<スタッフ>
原作:北条司
監督:フィリップ・ラショー
製作:クリストフ・セルボーニ
製作:マルク・フィズマン
脚本:フィリップ・ラショー
脚本:ピエール・ラショー
脚本:ジュリアン・アルッティ
脚本:ピエール・デュダン
音楽:マキシム・デプレ
音楽:ミカエル・トルディマン
監督で主演も務めたフィリップ・ラショーさんは映画「世界の果てまでヒャッハー!」「真夜中のパリでヒャッハー!」などの作品で監督・脚本・出演をしています。
また映画「真夜中のパリでヒャッハー!」では監督の弟でもある脚本のひとりピエール・ラショーさんや製作に携わったマルク・フィズマンさんも参加しています。
「シティーハンター史上最香のミッション」のロケ地撮影場所は?
⚠お昼はラジオをCHECK
<13:00~ 放送>#TBSラジオ【#赤江珠緒 #たまむすび】
15時~ 映画評論家・ #町山智浩 さんの「アメリカ流れ者」にて『#実写シティーハンター』が紹介されます❗
スマホ・PCからは #radiko で視聴可能✨#tama954 @TBSR_PR※放送内容は変更になる可能性があります。 pic.twitter.com/pWlXEmfXSX
— シティーハンターTHE MOVIE 史上最香のミッション (@cityhunter_2019) 2019年11月5日
原題は「Nicky Larson et le Parfum de Cupidon」であり、フランス映画という事でフランスで撮影を行っています。
フランスの街並みや公園でのアクションシーンやカーアクションなんかも見ることが出来そうで景色も楽しめそうですね。
そんな街並みにあう新車のクラシック・ミニクーパーも見ることができるので、車好きな方も思わず見入ってしまうのではないでしょうか。
「シティーハンター史上最香のミッション」の原作やネタバレラスト結末は?
Avec le papa de Nicky pic.twitter.com/UJQWFLbKfG
— PhilippeLacheau Fifi (@PhilippeLacheau) 2019年10月20日
この映画の原作はもちろん北条司さんの漫画「シティーハンター」になりますがオリジナルストーリーということで、設定はそのままに内容は今まで描かれていない新しいものになります。
槇村が亡くなる重要な場面からクライマックスまでも原作に近付ける程の力の入れようなので、また見たいと思わせる作品のひとつになりそうです。
最後はやはり2人の追いかけっこで幕を閉じますが、漫画をリスペクトしているのが伝わるエンディングの迎え方がうまい演出です。
「シティーハンター史上最香のミッション」主題歌・予告動画
掲示板に書かれたXYZの文字、相変わらずの100tハンマーも健在で海坊主は実写でも違和感がない仕上がりに期待値が上がります。
シティーハンターお馴染みのシーンがこの予告だけでも見ることができるので、そちらも楽しむことができる作品ではないでしょうか。
声優は今回メインの2人はアニメとは異なるのですが、すんなりと入っていけるのはさすがです。
日本公開のデラックス吹替版ではもちろんこの曲を使わずしてどうする!というほどのあの名曲TM NETWORKの「Get Wild」が主題歌となっています。
フランス版でもエンディング部分に日本語にもかかわらずGet Wildが少しだけ流れるようなので、フランス版でも見てみたい映画ですね。
まとめ
[フォトギャラリー]【6枚】香の100tハンマー&海坊主も!『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』場面写真 #実写シティーハンター https://t.co/aL7U8yRH4i
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2019年10月16日
香水が冴羽獠にかかってしまい、効果を消すために奔走するのですがそんなおしゃれアイテムを今回のテーマにするのがフランスらしい要素ですね。
アクションコメディー映画がみたい日にぜひお勧めしたい作品です。