山崎まさよしさん主演で、2019年11月15日より公開される映画「影踏み」。
シンガーソングライターとして活躍する山崎まさよしさんが主演を務められることから、主題歌も山崎まさよしさんが歌う「影踏み」という曲に決定しています。
結末が予測不可能な影踏みの世界観を堪能すべく、あらすじやキャストなど気になる点をまとめていきたいと思います!
目次
「影踏み」のあらすじ・作品概要・公開日
山崎まさよし×篠原哲雄監督「影踏み」主題歌入り予告編&本ポスター完成! #影踏み https://t.co/ItlW30wQ2N
— 映画.com (@eigacom) July 31, 2019
映画「影踏み」は2019年11月15日より公開される作品で、山崎まさよしさんが14年振りに主演を演じられます。
「64 ロクヨン」などの横山秀夫さんによる同名小説「影踏み」の実写化で、原作小説を読まれた方からは「どのように実写化するのか気になる!」との声もありました。
そんな「影踏み」のあらすじはこちらです。
住人が寝静まった深夜の民家に侵入して盗みを働く、通称「ノビ師」と呼ばれる泥棒の真壁修一は、忍び込みの技術の巧みさから、警察から「ノビカベ」とあだ名されるほどの凄腕ノビ師だった。
そんな真壁は、ある日の深夜、県議会議員の自宅に忍び込むが、そこで偶然、未遂となる放火殺人現場を目撃。
これをきっかけに、真壁がずっと心の底に押し込めていた20年前の事件の記憶が呼び覚まされる。
監督は、山崎の映画俳優デビュー作「月とキャベツ」も手がけた篠原哲雄。篠崎監督と山崎が、監督と俳優としては同作以来23年ぶりにタッグを組んだ。
引用:影踏みあらすじ
あらすじがわかった所で、続いてキャストについても見ていきましょう。
「影踏み」の俳優女優キャスト
【 #影踏み プロモーション DAY】#山崎まさよし さん & #北村匠海 さんの取材オフショット②
良い雰囲気のなか、順調に取材スケジュールを消化中! pic.twitter.com/EsFhtpPWie
— 映画『影踏み』公式アカウント (@kagefumi_movie) September 26, 2019
●真壁修一:山崎まさよし
●安西久子:尾野真千子
●啓二:北村匠海
●葉子:中村ゆり
●吉川聡介:竹原ピストル
●大室誠:中尾明慶
●栗本三樹男:下條アトム
●真壁直美:大竹しのぶ ほか
シンガーソングライターとして活躍されながら俳優業も熟す山崎まさよしさんが主演の真壁修一を演じられます。
また同じく横山秀夫さんによる同名小説「クライマーズ・ハイ」などの実写作品に出演されてきた経験もある尾野真千子さんや、「君の膵臓をたべたい」「FLY!BOYS,FLY!」など様々な作品で高い演技力を発揮されている北村匠海さんほかキャストが集結しています。
続いて監督や脚本などについてもまとめていきたいと思います。
「影踏み」の監督・脚本・スタッフ
累計70万部突破!原作本「影踏み」
装いも新たに映画ビジュアルの
フル帯が完成!!原作を読むか? 映画を待つか?
いよいよ映画公開まで約1ケ月!
11月15日(金)全国ロードショー
(11月8日(金)群馬県先行公開)#山崎まさよし#尾野真千子 #北村匠海#篠原哲雄#横山秀夫#影踏み#映画 pic.twitter.com/FfzxuzGl3X— 映画『影踏み』公式アカウント (@kagefumi_movie) October 8, 2019
●監督:篠原哲雄
●脚本:菅野友恵
篠原哲雄監督は22年前に「月とキャベツ」という作品で山崎まさよしさんとタッグを組まれており、それ以来再タッグとなります。
また、脚本は「味園ユニバース」「陽だまりの彼女」などを手懸けた菅野友恵さんが担当されます。
続いてロケ地についてもチェックしていきます!
「影踏み」のロケ地撮影場所は?
ぐんまちゃん家では、全編群馬ロケの映画「影踏み」のチラシを配布しています😉
また、チラシの他、上毛新聞号外×映画「影踏み」(群馬ロケマップ付き)や映画割引券も併せて配布しています🎬.*
※在庫なくなり次第終了
11月15日(金)全国公開、11月8日(金)群馬県先行公開の予定です!!
ぜひご覧下さい🎞 pic.twitter.com/0roo57L6gS— ぐんまちゃん家(公式) (@ginfo3) September 25, 2019
映画「影踏み」上毛新聞社で上映会 知事「群馬ロケに可能性」|文化・イベント|上毛新聞ニュース
#群馬県 #上毛新聞 #映画 #「影踏み」
https://t.co/xzMo0hx02o— 上毛新聞 (@jomo_news) November 2, 2019
映画「影踏み」は全て群馬県でロケが敢行されたとのことで、群馬県にゆかりのある方から喜びの声があがっていました。
また、ロケが敢行された群馬県では全国公開に先がけ11月8日に先行公開されるとの情報もあります!
それでは続いて原作やネタバレについてもまとめていきたいと思います。
「影踏み」の原作やネタバレラスト結末は?
11月15日全国公開映画『#影踏み』プロモーションDay!#北村匠海 さんとの合同取材でたっぷり映画の魅力や見所、裏話を紹介。
全て撮り下ろしの2ショット写真で、ここからさらに『影踏み』を盛り上げて行きます。#山崎まさよし #見所満載#2ショット #映画 #QuarterNote pic.twitter.com/vbibazypRt— 山崎まさよし(Official) (@official_yama) September 26, 2019
こちらの項目では小説の結末に触れますのでネタバレを知りたくない方はこの項目は飛ばして読んで頂けると嬉しいです!
原作は横山秀夫さんによる同名小説「影踏み」です。
横山秀夫さんは「クライマーズ・ハイ」や「半落ち」、「64(ロクヨン)」などを執筆された人気作家として活動されています。
小説の「影踏み」では過去に死んだ双子の弟と主人公が脳内で話してストーリーが進むという内容なのだそう。
原作小説を読んだ方は「真壁は泥棒だけど魅力的な一面がある」とコメントされている方もいらっしゃいました。
それでは最後に主題歌や予告動画についてもまとめていきたいと思います。
「影踏み」主題歌・予告動画
胸がざわざわと違和感を覚えるような予告動画で、結末が全く予想できないので想像をかきたてられますよね。
主題歌は主演の山崎まさよしさんが歌う作品タイトルと同様の曲名である「影踏み」で、曲の世界観もストーリーにリンクするような点があると感じました。
まとめ
今回は2019年11月15日公開の映画「影踏み」についてまとめていきました!
横山秀夫さんによる同名小説「影踏み」を実写化した本作は主演、主題歌、音楽をシンガーソングライターや俳優として活動されている山崎まさよしさんが担われます。
原作小説を読まれた方からも人気の高い小説で、実写化するというニュースを聞いて実写するとどのようになるのか期待される声もいくつか見られました。
映画「影踏み」は2019年11月15日全国公開です!