アマゾンプライムで配信されている成功を収めた1人の独身男性を取り合うりある婚活サバイバル番組「バチェラー」のシーズン3が今配信されています。
最初に集まった20人の女性メンバーからついに3人になってしまった9話目。誰が脱落するのか誰がローズを受け取れるのか気になります!
今回は10月25日に配信された第9話のネタバレストーリー、結果。さらに10話の展開予想についてまとめてみました。


「バチェラー3」9話のネタバレストーリー
いよいよ #バチェラージャパン 大詰めです。そして今日“何かが”起きます!最後まで彼らのドラマを見届けてください!皆さんのコメントお待ちしております🌹#バチェラー pic.twitter.com/S65QBU8wgb
— 坂東工 バチェラージャパン司会者 (@takumibando) 2019年10月24日
今回は、神戸にいるバチェラー友永さん(以下略:友永さん)の家族に紹介することとなる。
まずは友永さんの尊敬する両親から「間違った事をしようとしたときにはっきり駄目よと言ってくれる人」「何か尊敬できる所がある人」「(男性側が)好いてくれる」方がいいと相手についてコメント。
まずは神戸に住んでくれるのか?となっている岩間さん。待ち合わせしている家に扉にびくっとなり緊張感が伝わる中、第一印象について友永さんの母と兄は「きれいな方」父は「軽い方」とコメント。
そして話は前回の岩間の家族と会った時の話から入り、父はあまり質問をしないが母や兄が整理整頓の話、居住の話をし始め正直にすぐにはいけないと答えたがすぐに友永さんが「僕は神戸じゃなくていい」と答え…友永の母と二人で話すことになり「真っ直ぐ話す。」と好印象、残った友永さんと話し「結婚大賛成」とまでに。
最後は思い入れのある神戸の海の見える公園で「住む場所を譲れるとなった心の変化」や「心の余裕がなぜかあり無理だとおもっても周りを巻き込んでなんとかするという人である」と笑いあいながら語りいい雰囲気。
次にキャップが魅力、しっかりサポートしてくれる野原さん。かっこいいと何度も言い両親と会い、第一印象で母は「(ルックスが)好みな方」とコメント。
前回あった実家で野菜を食べた話等話始め父がよく質問や返答する様子も見られ、家族全員と友永さんなしでも会話し始める野原さんと和やかに話す様子。その後、友永さんの母と二人で話しはじめ嫁さんとどうなりたいか等終始笑顔な場に。
そんな中、父は「うまいことたずなをとってくれる」兄は「距離があるんやないか。客観的に思った。」と野原さんの完璧な振る舞いに対して距離があるのかもと語る友永さん。
その後、神戸の夜景を見に高台にデートの後キャンドルがともるレストランで乾杯し今までから感じた友永さんの印象や思い出を振り返り語りあい、友永さんは「理想だとおもってたのは間違いない」「結婚への真剣さが改めてわかった」「ここまで野原さんを選んでよかった」とコメント。
最後は、元ホステスであることや自身の両親のこと等色々不安と語る水田さん。
友永さんは「両親もよくしゃべるし、(水田さん)もようしゃべるしって雰囲気になると思う」と前回の水田さんにあった時の両親。はじめの印象で父は「見た目も一連に笑顔。好ましい」と印象はよさそう。今の仕事について質問され答える様子に母は「さわやかな感じ」とコメント、兄は「意外」と。
前回までのバチェラーシーンから友永さんの良さを両親に伝えていたことに皆が微笑み、過去の18歳以降に学生もやっていたがホステスも家族を支えるために働いていたと語りちょっと場がシーンとなってしまうが友永さんが「(母親)ガールズトークは?」と切り替え。
母親と二人で話す中、不安に思ってた友永さんのパートナーとしてどうかと質問するが友永さんの母親は「サポートをしてもらえる方」と返答し印象は悪くなさそう。
残った男性組でのトークで兄は「水商売やってた人をどう思うか」と友永さんに質問し「僕はそうおもわへん」と答える。そんな中、帰ってきた母は水田以外の二人の時と変わって落ち着いて帰って来る。
全員にあった中でパートナーとしてよさそうな人について兄、母、は「あゆみさん」を押す結果に。
しかし、友永さんは「あれ」と思った「結婚したと思った人と結婚したい」「人を比べるというのはちゃうし」と強く否定し「僕はめぐみさんがいいとおもってるのに」となり客観的に観たあう人と自身が思っていた人にずれがあったよう。ちょとイライラした様子の友永さんとそれをまーまーとなだめるようなコメントを家族がすることで友永さんを落ち着かせる形で家族会議が終わる。
そして席を外していた水田とは、キッチンでオムライスを作り始め手伝いも友永さんがして「一緒にできる」とてきぱきとこなす様子に「未来の像が想像できました」となんだか静かで和やかな時が流れる。
そして、友永さんの両親とあった時のフォローについて感謝を述べ、好きになった人に対する行動や共通点を語りあい「運命やな」と水田さんがコメントするも嫌な感じがなさそうではあるがどこかうつむきながら「うん」とだけ返答するどこか浮かない様子の友永さん。
ローズセレモニーは、「この3名でよかった。」とコメントしてから始まり、はじめに呼ばれたのは岩間さん、次に水田さん。脱落したのは野原さん。野原さんは、最後に静かに岩間さんと水田さんにハグと「頑張って」と一言声掛けをし、バチェラー友永さんに深く「ありがとうございました」とお辞儀をしてさってく。
そんな様子に涙する友永さんは、「ぽっかり穴があいたな」とコメントし、野原さんは「ほんとに好きです。会えてよかった」と涙をぐっとこらえながらも表情は変わらず最後まで凛としていた。
「バチェラー3」9話の結果!ローズを受け取ったのは誰?
🌹出演情報🌹
10/19(土)📺関西ローカルで放送される『#せやねん』に #バチェラー 友永さんが登場💍✨せやねんスタッフに扮した友永さんがスタジオに潜入🕵🏻♂️
女性タレント&スタッフの皆さんの仕事ぶりを観察し、一番惹かれた女性にローズをプレゼントします🌹
愛車のフェラーリデートも必見です💗#MBS pic.twitter.com/TDtozCRkqm— バチェラー・ジャパン【公式】Amazon (@BachelorJapan) 2019年10月18日
箇条書きでローズを受け取った方をまとめます。
<ローズを受け取った人>
・岩間さん
・水田さん
<脱落者>
・野原さん
「バチェラー3」9話の感想
#バチェラー 名物 #女のバトル 🔥#野原遥🥀 VS #岩間恵🍇 VS #水田あゆみ🥂
最後のバトルを前に、
これまでの戦いをplay back🥊💗#バチェラージャパン #バチェラー3 #婚活サバイバル pic.twitter.com/sqtJVK36UQ— バチェラー・ジャパン【公式】Amazon (@BachelorJapan) 2019年10月24日
9話のはじめから自分が好きな相手は岩間さん、その他の二人は好いてくれる相手で迷っている様子でした。友永さんの家族は、「好き」と感じる人がいいとのことであったが友永さんの両親が満場一致で水田押しだった時にすごい勢いで否定する友永さんの様子と岩間さんがいいと言われると思ったととっさに出た発言にはビックリです!
今回、水田は不利なのかと感じましたが…そんなことはなく友永さんの家族は「元ホステス」でもちゃんとその人を見てくれる和やかで優しい雰囲気の人でさすがきっちりしているがどこか子供なわがままさを持つ友永さんの両親に、「さすが」と思いました。とってもいい家族さんです。
やはり、友永さんの中では二人に絞れてたのではないかと思ってしまう感じが伝わってくる終わりでした。両親が満場一致で水田さん押ししたときに「めぐみさん」と岩間の名前がでた時点でありましたよね…あんな拒否の仕方ではすでに岩間さんに決めているようなニュアンスに捉えてしまいます!
今回は、「完璧な女性」「かっこいい女性」と理想が作りあげられてしまっていたことから溝が埋まらないところがあったとの事で脱落となってしまった野原さん。去る姿もかっこいい彼女は、強さはあるもあまりに理想となって野原さんとその他の二人を比べると現実で結婚相手としては見れなかったのでしょう。
尻に引きそうなしっかりしたお嫁さんなりそうな野尻さんでしたが友永さんに完璧な姿を見せすぎたのがいけなかったのでしょうか、完璧すぎて残念です。
また補足としてですが、最終回直前スペシャルという事で脱落したメンバーと友永さんの再会する番組も同時に公開されました!!
内容は、脱落した女性たちの思いと友永さんとのトークにてエピソード事では見えなかった感想もいっぱい含まれていますのでそちらも良ければチェックです!
「バチェラー3」10話の展開予想
9話で言っていたように「自分が好きな相手」か「好いてくれている相手」で迷っている様子ですが、満場一致で水田さんを押した家族に対してのあの否定の仕方からすると結婚したいのは岩間さんだと思います!
好きな人を家族に一番に認めてもらいたかったのに否定された感じに見えましたよねぇ…バチェラー友永さんの芯の強さからみて心はぶれなさそうな気がします。
そのため彼の気持ちは9割岩間さんと思われますが、岩間さんをもし選んだとしたらこの番組が終わった後に岩間さんが本当にバチェラー友永さんと結婚するのかと考えると岩間さんが本当に好きだとなっているのか次回はバチェラー友永さんの思いより岩間さんの気持ちの方が気になる所です。
ネットの感想
バチェラー9話 まとめ
岩間恵の先制攻撃、「さわやか」
家族が和んだ野原遥の場を回す気遣い
家族が和んだ水田あゆみの着飾らない雰囲気
家族が和んだ真也の「おれは恵さんが良いのに、勝手に決めんなよ!」のまさかの逆ギレ。
家族と視聴者に5000のダメージ。#バチェラー #バチェラー3
— かねやん (@kaneyannari) 2019年10月24日
バチェラー9話見てる。バチェラーの家族好きだなー。
でもバチェラーはどんどん嫌いになる😣ワガママ反抗期アラサーお子ちゃま野郎じゃねえか。残ってる3人にはバチェラーもったいないよー。3人にはみんなバチェラー以外の人と幸せになってほしいよー!!!
— しか(旧姓) (@knmymomo) 2019年10月24日
バチェラー9話まとめ
家族「あゆみさんやろ」
真也「僕はめぐみさんが良いって思ってるのに!!!!!なんでパパとママとお兄ちゃんは!!!勝手に決めるなよ!!!!」
家族「(そっちが聞いたんじゃ…)」#バチェラー
— ラブバラ🌹バチェラー3 (@VaraLabo) 2019年10月24日
もう9話も目前にして、女性陣の株は爆上がりだけど、バチェラーの友永氏に惹かれるものがまだないんだわ
強いて言うなら関西弁だけ— ばりぼり (@_B0ri) 2019年10月24日
バチェラー9みました。水田あゆみほんまに好き。こんな人がお母さんやったら幸せやろなあとかそういう感じ‼️大好き!ママになって!水田あゆみの運命の話で泣けてきたし、ほんま好き、、、だから真也以外と幸せになって☺️
— ぴこまる子 (@bokuhasinimase) 2019年10月24日
バチェラーシーズン3まじ傑作モンだわ、、、、、このバチェラーはちゃんと先見てるというか賢いというか、、
面白かったわ〜〜— きょちゃ (@Splatoon_kyocha) 2019年10月24日

