横浜流星さんと吉高由里子さん、さらに三木孝浩監督がタッグを組み2020年秋に映画「きみの瞳が問いかけている」の公開が決定致しました!
不慮の事故で視力を失ったヒロインを吉高由里子さん、夢を諦めた元ボクサーの主人公を横浜流星さんが演じます。
この映画の原作は韓国のある映画を元にしているのだとか。
そんな「きみの瞳が問いかけている」の原作やキャスト、あらすじなど気になる点についていくつかまとめていきたいと思います。
目次
「きみの瞳が問いかけている」の概要・世界観
吉高由里子と横浜流星、無償の愛描く「きみの瞳が問いかけている」でダブル主演(コメントあり)https://t.co/rGvtnnGTTF
#吉高由里子 #横浜流星 #三木孝浩 pic.twitter.com/edRPVw41Yc
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) September 30, 2019
2020年秋に公開が決定した映画「きみの瞳(め)が問いかけている」は、事故により視力を失いながらも明るく日々を送っているヒロインと将来を嘱望されながらもある事件で心を閉ざす元ボクサーの主人公のラブストーリー。
主演は2018年、2019年と勢いが止まらない俳優の横浜流星さんが抜擢されました。
またヒロインには吉高由里子さんが選ばれており、儚くも強さが滲み出る主人公とヒロインの世界観が描かれていくのではないでしょうか。
それでは続いてあらすじについてもまとめていきたいと思います。
「きみの瞳が問いかけている」のあらすじ・一部ネタバレ
https://twitter.com/naomin97146029/status/1178784185135202306
「きみの瞳が問いかけている」あらすじは以下の通りとなります。
不慮の事故で視力と家族を失ったが、小さな楽しみを糧に明るく日々を送る明香里が、管理人のおじさんと間違えて話しかけたのは、篠崎塁という男。
彼はかつて将来を有望視されたキックボクサーだったが、過去のある事件をきっかけに未来を失い心を閉ざし、今や日雇いのバイトで食いつないでいた。
その後も時々やってきては、屈託なく話しかけてくれる明香里の笑顔に、塁は次第に心を開いていく。
ほどなくして惹かれあう二人だったが、やがて自分の過去が、明香里の失明した事件と接点があったことを知った塁は、明香里の目の手術代のため、高額な賞金が賭けられた不法な賭博試合のリングに再び立つことを決意するのだった。
引用:きみのめあらすじ
ヒロインと主人公が惹かれ合いながらも、 絡んでくる過去の事件や事故から最後にどのような結末へ向かっていくのか注目していきたいですね。
原作ではヒロインの瞳は見えるようになるとのネタバレがありましたが、こちらの「きみの瞳が問いかけている」ではどうなるか気になります。
続いてキャストやスタッフについてもまとめていきたいと思います。
「きみの瞳が問いかけている」の出演者キャストと監督スタッフ
<スタッフ>
監督:三木孝浩
監督は「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」「坂道のアポロン」などの制作に携わった経験をお持ちの三木孝浩さん。
三木孝浩監督の描く世界観は儚くも切なく、愛おしささえ抱くような温かさを私は感じるので本作へも期待が高まります。
<キャスト>
明香里:吉高由里子
不慮の事故で視力を失う。本作のヒロインで悲劇の傷を抱えながらも明るく生きるべく奮闘する。
篠崎塁:横浜流星
将来を嘱望された元ボクサー。本作主人公の青年で、過去の事件をきっかけに夢を諦め心を閉ざす。
ヒロインの明香里を演じるのは吉高由里子さんです。「私、定時で帰ります」など様々な芝居に定評のある吉高さんは、明るく振る舞いながらも辛い過去を胸に秘めた女性をどのように演じるのか期待する声が多くありました。
そして明香里と惹かれ合う元ボクサーの主人公塁を演じるのは横浜流星さんです。「初めて恋をした日に読む話」「あなたの番です」「4分間のマリーゴールド」と立て続けに出演作が期待される横浜流星さんは空手で輝かしい功績を残されてきたことでも有名なので、ボクサーのアクションについても注目したいという声がありました。
それでは続いて予告映像や主題歌に関してもまとめていきたいと思います。
「きみの瞳が問いかけている」の予告映像・主題歌
スポーツ報知とスポニチから、来秋公開の、三木孝浩監督、吉高由里子さんと横浜流星さんW主演映画「きみの瞳が問いかけている」の記事。
吉高さんは失明した女性の明香里役、横浜さんは寡黙で心に傷を負っているキックボクサーの篠崎塁役で、二人は初出演。
吉高さんは、三木監督とは8年ぶりのタッグ pic.twitter.com/4kwPPtbG2M— 壽太郎 (@zyutarou_komcom) September 30, 2019
「きみの瞳が問いかけている」の予告映像は2019年10月上旬現在公開されておりません。
また、主題歌に関しても同様に情報は解禁されておりません。
主題歌はどんな曲になるのか私なりに考えましたが、ラブストーリーといえばback numberさんという印象があるのでback numberが歌う曲になる可能性も·····と予想していますが実際の情報は不明ですので解禁を楽しみに待ちましょう。
続いて原作についてまとめていきたいと思います。
「きみの瞳が問いかけている」の原作は?
https://twitter.com/ryuseistarstar/status/1178771813167333376
「きみの瞳が問いかけている」の原作は観客動員数が130万人を超えた韓国の大ヒット映画「ただ君だけ」であるとの情報がありました。
「ただ君だけ」はチャールズ・チャップリンの映画「街の灯」をモチーフにした作品だそうです。
「ただ君だけ」は韓国で大変人気のあった映画とのことなので、「きみの瞳が問いかけている」に関しても注目の作品となりそうですね。
「きみの瞳が問いかけている」のネット期待値や感想
韓国の映画が原作なのか〜
きみの瞳が問いかけているに、流星くんと吉高ちゃんが主演だと!!!
流星くん、やっぱり闇がある役が似合う。
吉高ちゃんは、天真爛漫さをいかに封印できるか…見えない目撃者で吉岡里帆さんの良い演技見たから、期待大!#きみの瞳が問いかけている— ただのオタク (@mere_otaku_) October 1, 2019
https://twitter.com/lglrxgeegqf90yd/status/1178933801235255296
https://twitter.com/janghyuklovey/status/1178934707909578753
https://twitter.com/soa_0916/status/1178916148336721920
流星くんの映画、原作韓国なんだ!!
相手役は吉高ちゃんだし楽しみ~— Ryoko* (@Kimry_126) October 1, 2019
https://twitter.com/sako_haruaki916/status/1178879835193528321
https://twitter.com/kunchankoromama/status/1178896208019935232
まとめ
今回は横浜流星さんと吉高由里子さん出演の映画「きみの瞳が問いかけている」についてまとめていきました!
横浜流星さんと吉高由里子さんは初共演となり、過去の辛い出来事を抱えながらも愛し合っていく純愛ストーリーがどのような結末を迎えるのか期待ですね。
三木孝浩監督がメガホンをとられるとのことですが、三木孝浩の作品のピュアで儚い魅力が「きみの瞳が問いかけている」でも生かされて行くのではないかと思います。
映画「きみの瞳が問いかけている」は2020年秋公開です!