「グリーンブック」は2018年のアカデミー賞で作品賞、脚本賞などを受賞した作品です。
グリーンブックとは黒人への人権意識が希薄だった時代のアメリカで、黒人が安全に旅をするために用いられたガイドブックのことです。
「グリーンブック」のフル動画を無料視聴する方法をご紹介します!さらにキャストやスタッフ、予告映像や主題歌などもまとめてみました!
目次
「グリーンブック」を無料視聴するならU-NEXT
SI 俺達はいつでも2人で1つだった 地元じゃ負け知らず そうだろ
SI 俺達は昔から この街に憧れて 信じて生きてきた
なぜだろう 思いだした 景色は
旅立つ日の綺麗な空 抱きしめて#グリーンブック#青春アミーゴ pic.twitter.com/VEe4B1Xh9M— 映画『グリーンブック』公式 (@greenbook_jp) March 16, 2019
結論から言いますと、今すぐ高画質で安心安全に映画『グリーンブック』のフル動画を無料視聴するのに一番お勧めな方法はU-NEXTです!
後ほど詳しく説明しますが、U-NEXTは新規登録時ポイントサービスと31日間無料キャンペーンを行っていますので、この無料体験期間中なら有料作品の『グリーンブック』をポイントを使って無料視聴することが可能なんです!
U-NEXT以外で無料視聴できない?
Dailymotion、Pandora、9tsuなど動画共有サイトがありますがこのような場所で見ることはできないのでしょうか?
このような動画共有サイトでは、ドラマや映画、アニメなどの動画が勝手にアップロードされています。過去にはAnitubeなどのサイトが日本からアクセス遮断されたのは有名な話ですよね。
ご存知の通り、違法行為としてこのような動画共有サイトにアップされています。しかし、このような動画を視聴するには大きなリスクやデメリットが存在することが意外と知られていません。
・低画質で低音質
・読み込みが遅く広告が多い
・全話揃っていなく著作権違反ですぐに削除される
・スマホもPCもウイルス感染で操作が重くなる
・個人情報の漏洩の危険性がある
このようなリスクやデメリットがあり、特にウイルス感染というのは本当に危険です。ウイルスに感染自体に気づいていなくいつの間にか危険なアプリなどがインストールされている可能性なんてこともあります。
このように、取り返しがつかなくなる前に、ここで違法視聴のリスクやデメリットを理解しておきましょうね。
ということで、管理人がお勧めであり有名な動画配信サービスの中での『グリーンブック』の配信状況を見ていきましょう。
有名動画配信サービスでの「グリーンブック」配信状況
サービス名 | 配信状況 | 登録時にもらえるポイント |
---|---|---|
U-NEXT | ◯ | 600 |
ビデオパス[PR] | ◯ | 540 |
TSUTAYATV | ◯ | 1080 |
FOD | ✕ | 100(最大1300) |
Hulu | ✕ | 0 |
Paravi | ✕ | 0 |
今回の映画『グリーンブック』は200~550ポイント必要ですが、上記の動画配信サービス3つで配信されていることがわかりました。
ただ、これだけあるならどのサービスに登録しても同じじゃないか?と思う方もいると思います。そこで管理人が全て利用し比較した中で、全てのサービスを利用してみて使い勝手がよく、メリットが複数があるのが先程から紹介しているU-NEXTになります。
・31日間の無料お試し期間がある
・登録も解約も簡単で安心安全に利用できる
・他の人気外国映画も多数配信
・便利な日本語字幕あり
・スマホでもPCでもどこでも視聴可能
・雑誌や漫画も閲覧可能
・動画視聴がスムーズで利用しやすい
・600円分のポイントが登録時にもらえる
・無料体験終了後、毎月1,200円分のポイントが自動チャージされる
・ポイント利用し有料の映画ドラマが視聴可能
このような理由からU-NEXTが一番お勧めのサービスになります。
→U-NEXTの登録や詳細はこちら
→ビデオパス[PR]の登録や詳細はこちら
→TSUTAYA TVの登録や詳細はこちら
※本ページの情報は2019年10月時点のものです。最新の配信状況は各公式サイトにてご確認ください。
ということで、次にU-NEXTを利用して『グリーンブック』のフル動画を無料視聴できちゃう方法の詳細を画像を交えてご紹介します!
U-NEXTのサービス解説

U-NEXTは現在1ヶ月無料キャンペーンという31日の間、登録時にもらえるポイントを使えば有料作品も完全無料0円で視聴できるキャンペーンを実施しています。そこでこの期間を利用して『グリーンブック』の動画を無料(0円)で視聴することが可能なんです。
この無料キャンペーンの期間中に解約すれば一切お金はかかりませんよ!
①U-NEXTの31日間無料キャンペーンに登録する
②登録時にもらえる600ポイントを使って『グリーンブック』を無料視聴!
③結果、『グリーンブック』が一切お金がかからず視聴可能!
④『グリーンブック』以外の人気映画もたくさん見ちゃおう!
DVDレンタルで無料視聴なら「TSUTAYA DISCAS」

『WEBでの動画配信はちょっと・・・』というような方もいると思います。そんな人にお勧めなのはTSUTAYAのDVDの宅配レンタル借り放題サービスです。現在「TSUTAYA」では以下の2つのサービスを行っています。
●TSUTAYA TV
□動画配信サービスの動画見放題プランで、新作・準新作を除く対象作品約8000タイトルが見放題のサービス。
□1080円分相当が視聴できる動画ポイントつき!
●TSUTAYA DISCAS
□TSUTAYAのDVD/CDが借り放題でご自宅まで配送するサービス。
□PC・スマホで予約→自宅に郵便でお届け→ポストに返却、最短で翌日にお届け!
「TSUTAYA TV」はFODやU-NEXT同様のWEB上で動画を見られるサービスですが、「TSUTAYA DISCAS」はPCやスマホで借りたいDVDを予約すると自宅まで配送してくれるサービスです。しかも最短で翌日届くというすごいスピードです。
そして現在、TSUTAYAでは「TSUTAYA TV」と「TSUTAYA DISCAS」共同の30日間無料体験を行っているので、DVDの宅配レンタルサービスも30日間無料で利用できます。
30日間無料体験でDVD対象レンタルで対象なのは『定額レンタル8プラン』というもので、無料期間中は旧作が借り放題、無料期間終了後は新作が8枚まで無料で借りることができ、旧作は借り放題のプランです。
動画配信ではなく、家でDVDで映画『グリーンブック』(有料作品)を見たいという方は、「TSUTAYA DISCAS」の30日間無料体験終了後、『定額レンタル8プラン』を利用してお得に視聴してみてください。
ということで、TSUTAYAのDVDの宅配レンタル借り放題サービスも利用してみてください!
グリーンブックの作品概要
「グリーンブック」のあらすじ・概要
📖#グリーンブック メディア情報
🌟本日 2/28発売
・ELLE (#ヴィゴ・モーテンセン インタビュー pic.twitter.com/WMidcKAESw— 映画『グリーンブック』公式 (@greenbook_jp) February 28, 2019
時は1962年、ニューヨークの一流ナイトクラブ、コパカバーナで用心棒を務めるトニー・リップは、ガサツで無学だが、腕っぷしとハッタリで家族や周囲に頼りにされていた。
ある日、トニーは、黒人ピアニストの運転手としてスカウトされる。彼の名前はドクター・シャーリー、カーネギーホールを住処とし、ホワイトハウスでも演奏したほどの天才は、なぜか差別の色濃い南部での演奏ツアーを目論んでいた。二人は、〈黒人用旅行ガイド=グリーンブック〉を頼りに、出発するのだが─。
引用:グリーンブック
「グリーンブック」は実際に存在した人物について描いた伝記映画になっています。
黒人のピアニストであるドクター・ドナルド・シャーリーとイタリア系白人のトニー・・ヴァレロンガのチグハグなコンビの友情を描いています。
教養ある黒人とガサツなイタリア系白人の織りなすハートフルなロードムービーになっています。
「グリーンブック」のロケ地
#グリーンブック 公開まで
あと・・・・#最強のおじさん#トニーとドン pic.twitter.com/orYGtXYYGz— 映画『グリーンブック』公式 (@greenbook_jp) February 26, 2019
「グリーンブック」の撮影は大都会ニューヨークやアメリカ南部のルイジアナ州などアメリカ各地で行われました。
ニューヨークではかの有名なカーネギーホールでも撮影が行われました。
ニューオリンズではルーズベルト・ニューオリンズ・ア・ウォルドフ・アストリアホテルやニューオリンズ・アスレチック・クラブなど各所で撮影されました。
「グリーンブック」のキャスト・監督スタッフ
#ピーター・ファレリー 監督、#伊藤健太郎 さん #グリーンブック 来日記者会見終了いたしました🌟
グリーンブックカー🚙ご乗車ありがとうございました🎶 pic.twitter.com/69iR66c5At
— 映画『グリーンブック』公式 (@greenbook_jp) March 5, 2019
トニー・“リップ”・ヴァレロンガ:ヴィゴ・モーテンセン
ドクター・ドナルド・シャーリー:マハーシャラ・アリ
ドロレス・ヴァレロンガ:リンダ・カーデリーニ
オレグ:ディメター・マリノフ
ジョージ:マイク・ハットン
ルディ:フランク・ヴァレロンガ
キンデル:ブライアン・ステパニック
ロスクード:ジョー・コーテス
主人公のトニー・ヴァレロンガを演じたのはヴィゴ・モーテンセンです。
トニー・ヴァレロンガは実在した人物であり、クラブの仕事の他にも役者として活躍していました。
特にマフィア映画への出演が多く「ゴッドファーザー」や「グッドフェローズ」などに出演しています。
監督:ピーター・ファレリー
製作:ジム・バーク、チャールズ・B・ウェスラー
製作総指揮:ジェフ・スコール、ジョナサン・キング
脚本:ニック・バレロンガ ブライアン・カリー ピーター・ファレリー
撮影:ショーン・ポーター
美術:ティム・ガルビン
衣装:ベッツィ・ハイマン
編集:パトリック・J・ドン・ビト
音楽:クリス・バワーズ
音楽監修:トム・ウフル マニッシュ・ラバル
「グリーンブック」の監督を務めたのはファレリー兄弟として有名なピーター・ファレリーです。
ピーター・ファレリー監督は「メリーに首ったけ」や「ジム・キャリーはMr.ダマー」などのコメディ作品を多く手がけています。
「グリーンブック」では趣向を変えてシリアスな内容を扱っています。
「グリーンブック」の予告映像・主題歌
アメリカを横断する本作「グリーンブック」のロングショットは壮観です。
マハーシャラ・アリのアカデミー賞助演男優賞にも輝いたお芝居は必見です。
史実を扱った作品ではあるもののコメディ要素もふんだんに詰まった作品になっています。
「グリーンブック」の主題歌はアロー・ブラックが歌う「I Count On Me」です。
サビで奏でられる綺麗な高音が印象的な楽曲ですね。
アロー・ブラックは小学3年生のときに音楽を始め、現在はヨーロッパを中心に人気が高まっています。
「グリーンブック」のネットの感想
ホリケンさんとファミレスに行ってお喋りしてたら急に夜の12時から映画行こうと言われて見たグリーンブック最高でした。
明日からの稽古に生かそう!!— パラシュート部隊斉藤優 (@nisijinboy) March 16, 2019
グリーンブック最高に良かった。すごく好きな作品。高橋の人生で好きな映画ランキング上位入賞。
— 高橋花林 (@karin_takahashi) March 23, 2019
映画の感想関係のツイートでは「最高」と「おすすめ」は極力言わないようにしてて、好みは人それぞれじゃんって思うからなんですけど、それでも今年なら「グリーンブック」は最高だしおすすめだから見てほしいし、みんなもそういう「わかってるんだけどゴリ推ししたい映画」を教えてほしいと常に思う。
— カツセ (@katsuse_w) July 8, 2019
映画館もカネを稼ぎたかったらもっと作中の食べ物とタイアップすりゃいいんですよ。なんで『グリーンブック』観終わって最高にケンタ食いたい気分になってる客にロビーでチキンを売らないのか。なぜ『運び屋』を観た後の客にポークサンドを売らないのか。怠慢である #utamaru https://t.co/0yR8enbqIQ
— Simon_Sin (@Simon_Sin) March 11, 2019
『グリーンブック』
異なる2人の考え方の変化、絆の芽生えを様々な感情が巡るトラブル続出の旅という形で観客に追体験させてくれる最高の映画。
時代背景や個人の抱える問題が見える前半の2人の言葉が後半に活きてくる巧みな仕掛け、そしてそれを演じるのがマハーシャラとヴィゴですよ。
号泣です。 pic.twitter.com/96JOvhy7Zf— FUU (@STARPLATINUM_2) March 2, 2019
【グリーンブック】観たあとの満足感120%w米国のロードムービーは人生の再生のきっかけのものが実は多いと町山さんのトークで聞いた事があるが今作品もバディ2人が人生最高の友に出逢う事にぃこの時代の差別がテーマだか重くなく描かれてる実話しかもこの2人同じ年に亡くなってるみたいで運命を感じる pic.twitter.com/IzXyeNZdeb
— ゆっこ📽🇺🇸 (@joniko3_iy5) March 1, 2019
『グリーンブック』
粗暴なイタリア男と、インテリの黒人天才音楽家による痛快無比のバディ物ロードムービー。傲慢と高慢がぶつかる序盤から、人種差別の根深い南部をゆく喜怒哀楽をへて互いの距離がどんどん縮まり、二人ともぐんぐん魅力を増す展開は素敵すぎて何から褒めていいかわからない。最高。 pic.twitter.com/dGsWWT7eqo— pherim⚓『STUDIO VOICE vol.415』香港取材掲載9/20発売 (@pherim) February 26, 2019
60年代のキャデラックis最高。シェイプオブウォーターでもグリーンブックでも出て来たけどティール色だと尚更良い。
— NORO (@NORO17) September 3, 2019
『ブラック・クランズマン』と『グリーン・ブック』の最高の二本立てをしました
— 植田萌 (@moe65285356) August 14, 2019
そういえば先日韓国行く飛行機でやっとグリーンブックを見ることができたんだ…!飛行時間的に足りなそうと思って乗って即見始めたけどやっぱり足りなくて、帰りの便でも中盤から見た。オチでニヤッとできたのでちゃんと最後まで見てよかったー。私的最高のクリスマス映画にランクインした。
— SAYA (@abaredaiko38) July 26, 2019
まとめ
アカデミー賞の作品賞に輝いたことで日本でも話題になった「グリーンブック」。
人種間の壁を超えた友情が60年代のアメリカにあったということを教えてくれます。
正反対な2人が旅を共にすることで生まれる化学反応に着目してください。
ぜひこの機会に動画配信サービスの無料期間とポイントを利用して『グリーンブック』を無料視聴してみてください!
無料視聴の方法を以下に再度載せておきます!
①U-NEXTの31日間無料キャンペーンに登録する
②登録時にもらえる600ポイントを使って『グリーンブック』を無料視聴!
③結果、『グリーンブック』が一切お金がかからず視聴可能!
④『グリーンブック』以外の人気映画もたくさん見ちゃおう!
⑤無料期間中の解約で一切料金はかけない!
→U-NEXTの登録や詳細はこちら
→ビデオパス[PR]の登録や詳細はこちら
→TSUTAYA TV/DISCASの登録や詳細はこちら

