SABU監督と劇団EXILEがタッグを
組んだ映画「jam(ジャム)」を
ぜひ見てみたいと考え中の方へ、
無料視聴方法をご紹介したいと思います。
またあらすじやキャスト・スタッフについて
なども一緒にまとめてみました。

目次
「jam(ジャム)」を無料で見る方法
【動画】劇団EXILE
映画「jam」予告編解禁!心に空虚を抱えた場末のアイドル歌手でファンに監禁されたヒロシ(青柳)、いいこと貯金をすれば瀕死の彼女の意識が戻ると信じるタケル(町田)、自分を刑務所送りにしたヤクザに復讐しようとするテツオ(鈴木)のストーリーが交差。https://t.co/q0HkpaXUw1 pic.twitter.com/97TkgvD2tf
— EXILE最新ニュース (@exnews24) 2018年10月1日
映画「jam(ジャム)」の
フル動画を無料で視聴する方法は次の通りです!
「動画配信サービス」の無料期間とポイントを利用すると
一切お金がかからず見ることができるので、
ぜひ、以下の手順をご覧ください!
①お好きな動画配信サービスに無料登録
②無料期間中に『jam(ジャム)』の動画を視聴(無料ポイントを使用)
③無料期間中に解約
この手順の通りすれば、
無料で「jam(ジャム)」を
見ることができます。
動画配信サービスは、
スマホでもPCでも
見ることができるのが特徴です。
例えばベッドの中や移動中など
好きな時にいつでも配信動画を
見ることができますよ!
では「jam(ジャム)」が
配信されている動画配信サービスを
見ていきましょう!
サービス名 | 登録時にもらえるポイント | 無料期間 |
---|---|---|
U-NEXT | 31日間 | |
TSUTAYA TV | 30日間 |
2つのサービスで
ポイント使用で配信されている
ことがわかりました!
動画を見るには500〜540ポイントほどが
必要ですが登録時のポイントを使えば
無料で見ることができます!
ということで、お好きなサービスを選び
無料期間とポイントを
利用してお金をかけずに
「jam(ジャム)」
を視聴しましょう!
お勧めは動画が豊富で無料期間が長い
U-NEXTですよ!

※本ページの情報は2019年5月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
→U-NEXTの登録や詳細はこちら
→TSUTAYA TVの登録や詳細はこちら
「U-NEXT」のサービス概要

U-NEXTは月額1990円(税抜)で見放題動画や雑誌、さらに別途料金で有料動画や漫画などの書籍を見ることができるサービスです。
動画は、国内海外映画からドラマ、アニメ、音楽など様々なジャンルが配信されています。
また、登録時には600ポイントと毎月600ポイント付与されるのでこのポイントを利用すれば有料の映画や漫画なども見れてしまいますよ。
さらにU-NEXTは登録から31日間無料ですので、この期間中は見放題動画9万本が無料で見ることができます。
もちろん無料期間中に解約すれば一切お金がかかりません。
31日間の無料期間や有料作品もポイントを使って見られるので一度お試ししてみてはいかがでしょうか?

「jam(ジャム)」のあらすじ・概要
【映画「jam」】
本日公開です☺️🎉🎉🎉 pic.twitter.com/LeGsVVPN1D— 劇団EXILE (@gekidanexile) 2018年11月30日
熟女たちからの熱狂的な支持を受けている場末のアイドル演歌歌手の横山田ヒロシ。
意識が戻らない彼女のために、善いことを続けると願いが叶うという迷信を信じ、その行いを続けるタケル。自分を刑務所に送ったやくざ達に復讐を仕掛け、追い回されるテツオ。
全く違う生活を送る3人だが、ひょんなことからすれ違い、対峙していくことになる。善いことをすれば報われる、悪いことを重ねると自分に跳ね返ってくる・・・、因果応報を体感する男たちの物語。
引用:LDH pictures
タイトルにあるジャムの通り、多くの
人の想いそのものが複雑に交わる様を
描いた物語になります。
またそれぞれに抱えるものが異なる
ストーリーが混在していく群像劇に
仕上がっています。
歌手ヒロシの歌の合いの手「ヒロシー」を
思わず一緒に言いたくなってしまうような
演歌や、それ演歌?とつっこみたくなる様な
コメディ要素もあったりします。
善行も悪行も愛も憎しみも三者三様で、
こちらの心を揺さぶられる作品です。

「jam(ジャム)」のロケ地
【どの場面も北九州!映画「jam」】
EXILE HIROプロデュースの映画『jam』が全国で好評上映中!なんと、オール北九州ロケ!門司港や旦過市場などの北九州を代表する場所から、折尾の堀川や京良城池(八幡西区)など生活に身近な風景まで、様々な北九州が舞台になっています。ぜひ劇場でご覧ください! pic.twitter.com/VmBposmTLd— 好きっちゃ北九州【北九州市公式】 (@city_kitakyushu) 2018年12月7日
この作品は福岡県北九州市の観光スポット、
特に門司港をメインに撮影されていました。
下にアップしている予告映像にもある
車を突き破る衝撃のシーンの撮影もあった
場所は門司中央市場になります。
古いもの新しいものどちらも取り入れており
あちこちのシャッターには七福神なども
描かれています。
ヒロシが歌を披露していたホールは
門司市民会館になります。
ファンに扮するエキストラにはとにかく
多くの女性が必要で、女装した方も
いたとのことです。

「jam(ジャム)」のキャスト・監督スタッフ
\劇団EXILE総出演/
国内外で常に注目され続けている鬼才・SABU監督による、疾走感溢れるSABUワールドがスクリーンいっぱいにあふれたエンターテイメント・ムービー、映画『jam』の公開が決定‼️本日、特報映像が解禁となりました♪
12/1(土)全国公開です!ご期待ください✨https://t.co/EKkhdy68hF pic.twitter.com/47LOsHs5ZS— 【公式】LDH pictures (@LDH__pictures) 2018年8月29日
<キャスト>
横山田ヒロシ:青柳翔
西野タケル:町田啓太
川崎テツオ:鈴木伸之
山下:秋山真太郎
金城:八木将康
世良:小澤雄太
滝口:小野塚勇人
前島:佐藤寛太
港町:野替愁平
向井昌子:筒井真理子
<スタッフ>
監督:SABU
脚本:SABU
音楽:松本淳一
アイドル演歌歌手の横山田ヒロシ役は
劇団EXILEの青柳翔さんです。
映画「今日、恋をはじめます」や
「たたら侍」などに出演されています。
彼女が意識不明の重体で回復を願って
やまない西野タケル役は劇団EXILEの
町田啓太さんです。
映画「PRINCE OF LEGEND」
「OVER DRIVE」などに
出演されています。
金槌のみで復讐を企てる無口な男、
川崎テツオ役は同じく劇団EXILEの
鈴木伸之さんです。
「東京喰種 トーキョーグール」シリーズや
「リベンジgirl」などの映画に
出演しています。
この映画の監督・脚本、そして編集も
手掛けていたのはSABUさんです。
映画「うさぎドロップ」では監督・脚本を
「Mr.Long ミスター・ロン」でも
監督・脚本を務めており、この作品では
青柳翔さんも出演されています。

「jam(ジャム)」の予告映像・主題歌
因果応報エンターテインメントって何!?と
思わず聞きたくなるようなキャッチフレーズ
が気になってしまう予告です。
全然重なりそうにない3つの運命が
絡み合うとのことで、どうなるのか
期待が高まります。
作中ではヒロシが演歌の特徴である
コブシをきかせながら5曲披露しています。
そのうちの一曲「こんばんは、ありがとう」
を歌っている映像です。
歌詞もそうですがなんとヒロシの振り付けも
SABU監督によるものだそうで、
なかなかインパクトのある仕上がり
なのではないでしょうか。

「jam(ジャム)」のネットの感想
#映画jam
おもしろかった!ミスターロンに引き続き、純粋さと凶暴さが入り混じってて美しい。何も言わない、説明しない、ただ見せるだけで受け取り方は観客に委ねる。バイオレンスな韓国映画が好きな人にも見てほしい。かっこいいアクションと痛そうな暴力がいっぱい出てくる— kutsuhimo (@kutsuhimomm) 2018年12月1日
映画「jam」
SABU監督ワールド全開の映像で、シュールさと滑稽さ、少しのバイオレンス要素に、思わず笑ってしまう面白さが詰め込まれた、まさにjamのような作品。
女性ファンだけじゃなく、男性にもぜひ見てほしい作品だと思う。#jam #映画jam#SABU監督 #劇団EXILE— ゆぅか* (@y_a0s0) 2018年12月3日
世界観が面白すぎて爆笑🤣劇団メンバーそれぞれキャラハマってたし、演歌歌手めっちゃ最高🤣👍怖いシーンと面白いシーン交互にくるからいいバランスでストーリーもおもしろかったwww最初のシーンが最後に全部繋がっていく感じ👍ストーカー怖かったけど青柳くんのおかげで笑えた🤣#映画jam #劇団EXILE
— ゆっき― (@LDH223) 2018年12月12日
どれだけの恐怖でも、どれだけ醜悪であっても、逃げられないことがあるというストーリーの揺るぎない芯を感じた。
だからといってそれに向き合え、乗り越えろと強制するわけでもなく。
徹底して淡々としていて、ある意味「泣いて笑って大満足」の映画だった。一般的な意味とは真逆だけど。#映画jam— ヒカⓂ️ (@hika108s) 2018年12月2日
jam って
PG12だからそれなりに目を瞑りたくなるシーンもあるんだけど
見てるとどんどんその世界観に吸い込まれていくし
また見たいって思うような内容だから
もっと沢山の人に見てほしいなぁって思うんだよね沢山の人が映画「jam」を見てくれますように💭#劇団EXILE#jam@gekidanexile
— みさき🐿🥟 (@MISAKI_KENTA_) 2018年12月19日
ふとした瞬間に脳内のヒロシが「こんばんは、ありがとね」って歌い出すんですけど。癖になりすぎる映画、jam。
— れおなるどん🐻 (@jsb2nd_2_ex) 2018年12月18日
映画「jam」観了。SABU監督の作家性に劇団EXILEの面々が美味しく絡んで、なかなか楽しい。因果応報、というよりは3つの因縁が交差しあって、徐々に群像の輪郭が明らかになるとともに、面白さも沸き立ってくる。アイドル演歌歌手役の青柳翔がもう最高で、筒井真理子に迫られるくだりの可笑しさたるや!
— たまたまキンゴロー師匠 (@TamakinTheCat) 2018年12月17日
#jam #劇団EXILE #町田啓太 フールなのにクールでシュールな男3人がねじれながらすれ違うごとにおかしなエネルギーが増幅していく映画jam, また見に行ってしまった。
— nolly (@nollynolly5) 2018年12月16日
映画『jam』は音がすごく良かった。事あるごとに流れる弦を弓でこする引き攣れた音が観終わった後も耳に残り続けてた。車椅子が軋む音やウインカーの点滅音、不穏な物音が不穏な物語を加速させていくのがたまらない。物悲しく美しいピアノもここで使うのねって感じで松本淳一さんのファンになりました
— しにかけのブラックバス (@mmmmajiko) 2018年12月16日
肝心の映画jamですが、これは劇団EXILEだから観るのやめた人は勿体ないと思うくらい、完成された映画だった。好き嫌いはあると思うし、私も観ていてツラいシーンもあったけど、えぐざいるだから、という部分は1ミリも無かった。
良作— かッしー (@AXS_new_chi_ka) 2018年12月15日

まとめ
\🎉хорошо🎉/
SABU監督と劇団EXILEがタッグを組んで挑んだ”因果応報”エンターテイメント映画『jam』が、世界四大映画祭(カンヌ、ベルリン、ヴェネチア、モスクワ)の一つ、第41回モスクワ国際映画祭のコンペティション部門に選出されました‼️👏👏👏#jam pic.twitter.com/BK5TzLBlkY— 【公式】LDH pictures (@LDH__pictures) 2019年4月2日
「jam(ジャム)」は人の二面性の表現が
素晴らしく、そちらも見どころの
ひとつではないでしょうか。
ある時は優しさを、ときに狂気を感じる、
そんな映画ではないでしょうか。
さらには複雑な愛情についても表現が見事で
こちらも見逃せないポイントです。
①お好きな動画配信サービスに無料登録
②無料期間中に『jam(ジャム)』の動画を視聴(無料ポイントを使用)
③無料期間中に解約

※本ページの情報は2019年5月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
→U-NEXTの登録や詳細はこちら
→TSUTAYA TVの登録や詳細はこちら