黒沢清監督がメガホンをとり
前田敦子さん主演で話題の
映画「旅のおわり世界のはじまり」
についてまとめていきます。
目次
「旅のおわり世界のはじまり」の概要・世界観
https://twitter.com/tabisekamovie/status/1105665537135120384?s=21
「旅のおわり世界のはじまり」は
2019年6月14日公開の映画です。
舞台はシルクロード。
日本とウズベキスタン、カタールの
合作で製作した作品だそうです。
日本とウズベキスタンの
国交樹立25周年と、
ナヴォイ劇場完成70周年を
記念して国際共同製作作品として
黒沢清監督がオリジナルの
脚本を執筆されたのだとか。
また、女優の前田敦子さんが
主役を演じることでも話題です。
そんな「旅のおわり世界のはじまり」
あらすじを次の段落で
まとめていきたいと思います。
「旅のおわり世界のはじまり」のあらすじ・一部ネタバレ
✏️前田さん…#旅セカ#旅のおわり世界のはじまり pic.twitter.com/9gQcA03thl
— 映画『旅のおわり世界のはじまり』 (@tabisekamovie) May 24, 2019
「旅のおわり世界のはじまり」の
あらすじはこちらになります!
日本のテレビバラエティ番組のクルーと共に取材のためにウズベキスタンを訪れた女性レポーター・葉子が、現地のコーディネーターや異文化の人々との交流によって新しい世界を開き、成長していく姿を描く。
言葉が通じない異国の地で
葛藤を感じながらも、
前田敦子さん演じる葉子が
成長していく姿が
描かれているとのことで
逞しい勇気を貰える作品
なのではないかと予想しています。
そんな「旅のおわり世界のはじまり」
キャストもまとめていきます!
「旅のおわり世界のはじまり」の出演者キャストと監督スタッフ
https://twitter.com/tabisekamovie/status/1132145183515074561?s=21
映画「旅のおわり世界のはじまり」
スタッフとキャストは
以下の通りです!
<スタッフ>
●監督:黒沢清
●脚本:黒沢清
監督は黒沢清さんが務め、
脚本も黒沢清さんがオリジナルで
書き下ろされるのだそうです。
<キャスト>
●葉子:前田敦子
舞台で歌うという夢を秘め、
テレビ番組のリポーターを務める。
●吉岡:染谷将太
テレビ映えする映像の撮れ高
ばかりが気になるディレクター。
●佐々木:柄本時生
天真爛漫で気のいいAD。
●テルム:アディズ・ラジャボフ
通訳兼コーディネーター。
●岩尾:加瀬亮
優秀だがどこか仕事に倦んだ
ベテランカメラマン。
主演のリポーター葉子を
演じるのは、AKB48卒業後
女優として活躍中の
前田敦子さんです。
通訳兼コーディネーターのテムルを
演じたアディズ・ラジャボフさんは
ウズベキスタンでは知らない人は
いないというほどの人気で、
出演シーン以外はファンが詰め掛ける
ことを考え奥に控えていたのだとか。
また、染谷将太さんや
加瀬亮さんなど実力派
俳優もそろいました。
続いて「旅のおわり世界のはじまり」
予告映像と主題歌をまとめていきます。
「旅のおわり世界のはじまり」の予告映像・主題歌
異国の地の自然の美しさや
生命力が感じられる素敵な映像です。
前田敦子さんの魅力にも
惹き込まれるものがあります。
興味を持たれた方はぜひ
ご覧になってみてください。
主題歌は調査したところ
情報がありませんでしたが、
作中ではエディット・ピアフの
「愛の讃歌」を前田敦子さんが
歌唱することでも話題。
何が苦しかったというと『愛の讃歌』という歌の壮大さ。
あまりにも深く果てしない感情が表現されていて、生半可な気持ちではその世界に負けてしまう。
とにかく歌と向き合って、歌詞のひとつひとつを真っ直ぐ届けることだけを考えていました引用:cinemacafe
とも話されていました。
前田敦子さんの歌声にも
注目していきたいですね!
続いてロケ地についても
調査していきます。
「旅のおわり世界のはじまり」のロケ地や舞台の場所は?
#黒沢清 監督がこだわったのは、不穏な空気が漂うロケーション場所!
ロケハンをする監督一行に、世界遺産になっている旧跡や開発したばかりの新名所を案内するウズベキスタン側。
生活の佇まいのある場所を探し路地裏へと進む監督たちの、小さな攻防が続いた。#旅セカ裏話 pic.twitter.com/eb9JBhonN7
— 映画『旅のおわり世界のはじまり』 (@tabisekamovie) May 11, 2019
「旅のおわり世界のはじまり」の
撮影はウズベキスタンで
行われたのだそうです。
山頂は想像以上に空気が薄く、
気持ちの余裕はなかったと
前田敦子さんもコメント
されていたそうです。
異国の地での撮影は
大変だったかと思いますが
その分良い作品となって
いるのではと思うので楽しみですね。
「旅のおわり世界のはじまり」のネット期待値や感想
いま公開を楽しみにしている映画は『旅のおわり世界のはじまり』です。
そしてポン・ジュノ新作はいつかな?😊
— ちゃみこ (@chamin_coo) May 28, 2019
前田敦子の声ってなんかいいんですよね。苦役列車、もらとりあむタマ子の飾らない等身大っぽさにグッときて、セブンスコードでこりゃやられたなと思った。素敵なダイナマイトスキャンダルもよかったな〜。黒沢清映画だとホントのびのび演じてるのがわかって、旅のおわり世界のはじまりがたのしみ。
— オカワリ (@0kawary) May 27, 2019
黒沢清もあっちゃんもウズベキスタンも好きなのだが、では「旅のおわり世界のはじまり」に全面的な期待をしていいかが、よくわかっていない……(全部好きなので、観たいなと思ってますが……)
— ひらりさ (@sarirahira) May 26, 2019
ぴあアプリの水先案内人に映画「旅のおわり世界のはじまり」の短評を寄稿しました。
前田敦子についてはさまざまな文章を綴ってきましたが、そのエピローグとなるような一文です。
公開週の火曜?とかにリリースされます。読んでやってください。
キネマ旬報のインタビューのあとで読むのがおすすめ。— 相田 冬二 (@aidatoji) May 24, 2019
『旅のおわり世界のはじまり』上映時間120分素晴らしいね
— めぐやま (@mount_megu) May 21, 2019
『旅のおわり世界のはじまり』福島県公開きてたーーんぬ。
— 藤来 (@draeastan) May 20, 2019
「旅のおわり、世界のはじまり」のムビチケ買ってきてもらった。うれしい(  ̄▽ ̄)
— ぱんだやま (@pandakaasann) May 19, 2019
映画「旅のおわり世界のはじまり」の映画とその中のごはんをアレンジしたレシピのコラムを書きました( ´ ▽ ` )ノ
— shouan梢庵 (@shouan1219) May 18, 2019
6月14日公開、黒沢清監督の『旅のおわり世界のはじまり』は、想像以上に『世界の果てまでイッテQ!』だった。前田あっちゃんはイモトアヤコ。ちゃんとスカートの下にラインの入った赤いジャージまではいてた。
— 真魚八重子 (@Yaeko_Mana) May 16, 2019
黒沢清監督で前田敦子主演の『旅のおわり世界のはじまり』の予告を観て「いつぶり!?の黒沢清による女性の映画だーー!」と感涙していたのですが、よく考えたら『リアル 完全なる首長竜の一日』も女性の映画になるのか……?(眉間に縦皺をめちゃくちゃ寄せながら)
— 有狩(あるかり) (@ion_alcali) May 3, 2019
作品の公開を心待ちにし
黒沢清監督と前田敦子さんの
タッグに期待する声などが
多く見受けられました!
まとめ
今回は2019年初夏公開映画
「旅のおわり世界のはじまり」
についてまとめていきました!
黒沢清監督がメガホンをとり、
前田敦子さんが主演を務める今作は
ウズベキスタンでロケが行われ
前田敦子さんの歌う
「愛の讃歌」にも注目されています。
映画「旅のおわり世界のはじまり」は
2019年6月14日公開です!