殺し屋役はなんと岡田准一!
絶対に殺してはいけないミッション
をボスから言い渡されたファブル
の奮闘を描いた作品
「ザ・ファブル」。
今回は「ザ・ファブル」の
原作漫画やネタバレやロケ地、
出演キャストや監督もまとめています。
予告映像や主題歌についても
ご紹介します。
目次
「ザ・ファブル」の概要・世界観
【リニューアル──💥】
公式サイトがリニューアル🙌
今すぐチェック‼️
👉https://t.co/v0m26jDRce.。oO( あんな #ファブル 先輩やこんなファブル先輩が…✨#ザ・ファブル#6月21日公開 pic.twitter.com/a8zgHiDSL7
— 映画『ザ・ファブル』公式 (@the_fable_movie) 2019年4月12日
「ザ・ファブル」はヤンマガで連載中の
漫画で、単行本も17巻まで刊行されて
います。
著者は、大阪出身の南勝久さんで、
2017年に講談社漫画賞一般部門を
受賞されている方です。
殺し屋集団の総称として「ファブル」が
使われています。
ファブルは、裏社会で恐れられる存在で、
ボスの命令を絶対としています。
殺し屋が実在するのか不明ですが、
裏社会からの依頼で人を殺す天才が、
一般人に紛れる様が面白おかしく
描かれています。
「ザ・ファブル」のあらすじ・一部ネタバレ
【本ポスター解禁──💥】
ついに、映画『#ファブル』の本ポスターが解禁&劇場にも展開開始🔥🔥
ファブル先輩を中心に、大波乱の予感がするデザインが完成‼\さらに──💥/
公式サイトもリニューアル✨今すぐチェックっす💨https://t.co/v0m26jDRce#ザ・ファブル#6月21日公開 pic.twitter.com/JDU67XYFkr— 映画『ザ・ファブル』公式 (@the_fable_movie) 2019年3月21日
どんな相手も6秒以内に殺す。
ファブルと呼ばれる謎の殺し屋は、裏社会でだれもが「伝説」と恐れる存在だった。
仕事をし過ぎた彼に、ボスが与えたミッション。それは、1年間、誰も殺すな。
一般人に溶け込み普通に暮らせ。
休業中に誰かを殺したら、俺がお前を殺す。ファブルは、佐藤アキラという偽名を使い、相棒のヨウコと共に、生まれて初めて一般人としての生活を始める。
殺しを封じ、バイトをしたり、インコを飼ったり、≪普通≫を満喫しはじめた矢先、裏社会の人間たちが引き起こすトラブルに次々と巻き込まれる。
ついにはファブルが一般社会で出会い、世話になった女性・ミサキが人質にとられ、事態は思わぬ方向へ急発進する!
「ミサキちゃんには世話になった。助けるのが普通だ」
ファブルは、ヨウコの協力のもと、「誰も殺さず人質救出」という前代未聞の無謀なミッションに挑む!引用:ザ・ファブル STORY
「ザ・ファブル」の公式ページにある
ストーリーそのものがネタバレになっています。
予告映像もご覧になれば、だいたいの
ストーリーは見えてきますが、どう演じ
られているのかが、気になる映画ですね。
劇場公開は、6月21日 金曜日 です!
「ザ・ファブル」の出演者キャストと監督スタッフ
個性的&強烈すぎる⁉️
多彩な追加キャストがこの度解禁‼️#木村了 さん、#光石研 さん、#井之脇海 さん、#加藤虎ノ介 さん、#南出凌嘉 さん、#好井まさお さん、#粟島瑞丸 さん、#六角精児 さん、#モロ師岡 さんが出演決定👏劇中写真公開──💥
是非チェックしてくださいね👏#ザ・ファブル pic.twitter.com/shwr4zetFv— 映画『ザ・ファブル』公式 (@the_fable_movie) 2019年2月14日
●佐藤明アキラ/ファブル:岡田准一
主人公。幼少期から殺し屋としての指導を受け、一流の殺し屋となった。
「ニオイ」に敏感で、危険を察知する能力に長けている。
●ヨウコ:木村文乃
アキラのパートナー。アキラのサポート役を務めていたが、アキラが休業する期間は、アキラの妹として一緒にいるよう命じられている。
●ミサキ:山本美月
アキラに働き口を紹介する女性。裏社会の揉め事に巻き込まれ誘拐されてしまう。
●フード:福士蒼汰
フリーの何でも屋。もちろん殺しもする。
●小島:柳楽優弥
真っ黒カンパニー社員。ミサキをデリヘルのナンバーワンにしようと企み誘拐する
●砂川:向井理
真っ黒カンパニー専務。実力者で野心に溢れている。
●コード:木村了
フリーの何でも屋。フードのパートナー
●クロ:井之脇海
アキラに憧れる組員
●河合ユウキ:藤森慎吾(オリエンタルラジオ)
ナンパ大好きなチャラ男。ヨウコを落とそうとするも敗れる
●ジャッカル富岡:宮川大輔
アキラが大ファンのお笑い芸人
●田高田社長:佐藤二朗
デザイン会社オクトパスの社長。面倒見の良い性格でアキラを気に入っている。
●浜田:光石研
ファブルの詳細を知っている。アキラとは、遠い親戚という設定になっている。
●海老原:安田顕
真っ黒カンパニー社長。法律が届かないところを自分が守るという思いを強く持っている。
●ボス:佐藤浩市
アキラとヨウコを殺し屋として育てた人物。
●幼少期のファブル:南出凌嘉
ボスに指導されている頃のアキラ
●貝沼エツジ:好井まさお
ミサキの思いを寄せるあまり、不法侵入や盗撮を行なう陰キャ。
●バーのマスター:六角精児
バッファローのマスター。登場人物の中で唯一の常識人。人にあだ名をつけるのが趣味。
岡田准一さんにとって「ザ・ファブル」が、
初めての実写映画への出演なのだそうです。
自らもアクション指導を行うなど、
アクションにも相当力を注いでいそうです。
六角精児さんがバーのマスター役で
出演されるんですね。
無言のリアクション芸が楽しみです。
●監督:江口カン
福岡県出身の51歳。カンヌ国際広告祭で3年連続受賞をした経歴をもつ映像ディレクター。映画監督としては、3作目となる。
●原作:南勝久「ザ・ファブル」
●脚本:渡辺雄介
●音楽:グランドファンク
●ファイトコレオグラファー:アラン・フィグラルツ
【邦画アクション限界突破──💥】#岡田准一 さん×世界的アクション監督 アラン・フィグラルズ(『ボーン・アイデンティティー』『96時間シリーズ』)最強タッグが実現🙌
スペシャル動画が解禁されました‼️目にも止まらぬ #ファブル 先輩の超絶アクションに注目っす✨#ザ・ファブル#6月21日公開 pic.twitter.com/ypIstKUIv7
— 映画『ザ・ファブル』公式 (@the_fable_movie) 2019年3月28日
世界的アクション監督のアラン氏が
アクションを指導しています。
岡田准一が「ザ・ファブル」で
行うアクションシーンが気になります。
「ザ・ファブル」の予告映像・主題歌
佐藤浩市の目力がすごい!
コメディなのかアクションなのか、
どちらなんでしょう…。
岡田准一さんのアクションは、
定評がありますよね。今回も楽しみです。
佐藤二郎さんのとぼけた演技もコメディに
拍車をかけています。
個性の強い役者さんばかりです。
主題歌は、レディー・ガガのヒット作
「ボーン・ディス・ウェイ」
誰もが、どこかで聞いたことのある曲
ですね。
「ザ・ファブル」のロケ地や舞台の場所は?
■ダイニングバーKITSUNE
バッファローはここで撮影されています。
【解禁記念②──💥】
先日の映像解禁を記念して、フォロー&RTキャンペーン第2弾です。👏
ジャッカルキャンペーンとは別っす!!!!!
アカウントをフォローして、
この投稿をRTした方に<河合ユウキなりきりセット>を抽選で1名様にプレゼント! #ザ・ファブル#ファブル#6月21日公開 pic.twitter.com/tqg3eZdDkB— 映画『ザ・ファブル』公式 (@the_fable_movie) 2019年3月12日
■栃木県鹿沼市の賀蘇山神社
今日、撮影で近くの神社⛩️に岡田准一さんが来たそうです。
観たかったなあ。 pic.twitter.com/7O68R51YzV— Jyutan7 (@euHSbfZ5BAcYpnY) 2018年8月9日
■さしま環境センターごみ処理場跡地
予告映像で写っていたアクションシーンは
ここで撮影されたようです。
大阪にいる設定になっているはずですが、
大阪での目撃情報はありませんでした。
東京近郊で撮影されていたようです。
「ザ・ファブル」のネット期待値や感想
実写劇場版『ザ・ファブル 』この映画を観て、改めて原作の漫画も読み直したい!って思えるし!
台本から面白かったんだろうな〜…って思った!
監督の感性も素晴らしく大好き!
出演陣の圧倒的な存在感!
観た人が誰をどう感じたか⁉︎語りたくなっちゃうね〜!
あの人も、この人も…最高だわ! pic.twitter.com/CrJT6SRUd3— やべきょうすけ (@YABE4) 2019年5月8日
#ザ・ファブル を観る前に図書館戦争を観て、メイキングディスクを観たほうがいい!
福士蒼汰はアクション好きで岡田准一を尊敬していて、
岡田准一は福士蒼汰のことをかわいいかわいいって言ってる。図書館戦争では仲間だったが、ザ・ファブルでは敵なので、そこが見所ですね。 pic.twitter.com/RlYBNk8OZW
— きよと (@movie_game_bio) 2019年5月7日
ゴールデンウィークの終わりに家族でイオンに(˙꒳˙ )͟͟͞͞ =
エスカレーターの所に
ファブルの垂れ幕発見✨
映画館にはスタンディもあって
今度はインコ乗せてみた笑😂
光入っちゃったけど
スタンディのフードアップも✨
待ち遠しいな💕#イオンシネマ羽生#ザ・ファブル#あなたもファブル#福士蒼汰 pic.twitter.com/Noo48mPAFh— みのりこ (@44happy44) 2019年5月6日
映画公開を待ち遠しく思っている方が
たくさんいらっしゃるようですね。
原作漫画とは、多少イメージが違う
役者さんもいるようですが、
原作の世界観は大事にして
実写化されているようなので期待できます。
まとめ
明日から新生活💼
新社会人の方は緊張されてるんじゃないですか?…真黒(まぐろ)カンパニーに入社される方がいたら、ちょっと覚悟が必要かもしれません😓#ザ・ファブル#ファブル#6月21日公開 pic.twitter.com/ARg6gNGN9f
— 映画『ザ・ファブル』公式 (@the_fable_movie) 2019年3月31日
福士蒼汰さんは、岡田准一さんのアクション
に憧れているという情報も入ってきました。
二人の共演を楽しみにしているファンも
多いようです。
原作では、裏社会をそのまま
描いていますが、さすがに映画では、
裏社会を「真っ黒カンパニー」と
しているんですね。
岡田准一さんに飼われているインコは、
本物に似た作り物かと思うほど
じっとしています。
ミサキをたすけ、1年経過したら、
最終的に、アキラは殺し屋に戻る
のでしょうか。
それとも、一般人として生きていく
ことになるのか。
ボスが何を司令してくるのか最後まで
気になってしまいますね。