今回は月9ドラマ
『ラジエーションハウス』第5話の
フル動画を再放送や見逃し配信として
dailymotionやpandora以外の
動画配信サービスで
無料視聴する方法をご紹介!
さらにネタバレストーリーや
感想なども一緒に載せていきます。

目次
『ラジエーションハウス』第5話を無料視聴する方法
ドラマ『#ラジエーションハウス ~放射線科の診断レポート~』#FOD で最新話見逃し無料配信開始!
#5「絶世の美少年が死亡 犯人は誰!?」
唯織(#窪田正孝)は杏(#本田翼)から、あるCT画像の意見を求められる👀唯織は…⁉😳#ラジハ#遠藤憲一#和久井映見— 【公式】FOD🌸5月上期配信スケジュール公開! (@fujitvplus) 2019年5月6日
「ラジエーションハウス」の
フル動画を無料で視聴する方法ですが、
「動画配信サービス」の無料期間を利用すれば、
一切お金がかからず見ることができます!
①動画配信サービスに無料登録
②無料期間中に『ラジエーションハウス』の見放題動画を視聴
③無料期間中に解約
この手順の通りにすれば、
配信されている話数を
全て無料で見ることができますよ。
ということで配信されている
動画配信サービスを見ていきましょう!
サービス名 | 5話配信日 | 無料期間 |
---|---|---|
FODプレミアム | TV放送後すぐ | 1ヶ月間 |
フジテレビが運営するFODで
配信されていることがわかりました!
FODはアマゾンアカウントで登録すると
1ヶ月の無料期間があるので、
その期間を利用しましょう!
無料期間中に配信されている話数を
全て見ることができます。
ということで、無料期間を
利用してお金をかけずに
「ラジエーションハウス」
を視聴しましょう!
●FOD1ヶ月間無料キャンペーンに登録
●ラジエーションハウスの動画を視聴!
●無料期間に最大1300ポイントも取得
●「ラジエーションハウス」の漫画も無料ポイントで読める

『FODプレミアム』のサービス概要

FODプレミアムはフジテレビが運営する動画配信サービスで、月額888円(税抜)で最新ドラマや映画、アニメなどを見ることができます。
・見放題動画(会員無料)
・レンタル動画(別途料金)
上記2種類の動画があり、基本的にドラマは見放題で映画などはレンタル動画でお金がかかるものもあります。
そしてFODは『Amazonアカウントで登録すると初回1ヶ月間無料キャンペーン』を行っている為に、1ヶ月間見放題動画は無料で視聴することができます。
もちろんこの期間中に解約すれば一切お金がかからず視聴できます。

さらにFODでは、登録時に100ポイント、8のつく日(8、18、28日)に400ポイントずつもらえるので、1ヶ月間の無料期間中に最大1300ポイント取得できます。
このポイントを使って映画や漫画も無料で見れちゃいます!『ラジエーションハウス』も原作漫画がありますので、無料でもらえるポイントを使えば3,4巻ほど無料で見れますよ!
ちなみに『ラジエーションハウス』の漫画はとても面白いので超オススメです!
これだけの特典もありますので、ぜひFODプレミアムの1ヶ月無料キャンペーンに登録して『ラジエーションハウス』を見てみてくださいね!
●FOD1ヶ月間無料キャンペーンに登録
●ラジエーションハウスの動画を視聴!
●無料期間に最大1300ポイントも取得
●「ラジエーションハウス」の漫画も無料ポイントで読める

『ラジエーションハウス』第5話のあらすじ
⏰まもなく放送開始です⏰
🌙夜9時~放送📺
『ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~ #05』💉https://t.co/LRyW0tU0oQ#fujitv #ラジエーションハウス #ラジハ #窪田正孝 #本田翼 #広瀬アリス #浜野謙太 #丸山智己 #矢野聖人 #山口紗弥加 #遠藤憲一 #鈴木伸之 #浅野和之 #和久井映見 pic.twitter.com/NzJ45pgvFq— フジテレビ (@fujitv) 2019年5月6日
第5話:
唯織(窪田正孝)は、杏(本田翼)からあるCT画像について意見を求められる。画像を覗き込んだ唯織は、杏との距離が近いことに照れてしまい……。
裕乃(広瀬アリス)は、威能(丸山智己)が遺体画像を見ていたことに驚く。実は威能は、CTやMRIを使って遺体の死因を究明するオートプシー・イメージング――通称『Ai』と呼ばれる死亡時画像診断のスペシャリストだった。
鏑木(浅野和之)は、放射線科の受診患者増加などを理由に、Aiの受け入れを最小限にとどめようと提案していた。だが、院長の渚(和久井映見)は、Aiと解剖を組み合わせることは医療界全体の未来にとって必要だと考えていた。

『ラジエーションハウス』第5話のネタバレストーリー
今回の話は、生きている患者さんの
写真を撮影するのではなく、
死んでしまった人の写真を撮影するAiの話です。
威能さんがパソコンを見ているときに、
広瀬が何を見ているのかとパソコンを
覗き込むとそこには焼死体の写真を見ていました。
その写真を見て、広瀬は驚きます。
一方、病院のAiの受け入れを縮小
しようという会議が行われていたが、
院長が方針を変えるつもりはないと断言し、
今後も受け入れることになりました。
河川敷でキャッチボールの練習を
していた少年の死体が病院に
運ばれてきて、Aiの依頼が来ます。
運ばれた遺体には、致命的な
外傷がなく胸に傷しかなく、
死因が心臓震盪なのでは
ないかという答えが出ました。
しかし、詳しいことはAiをしないと
わからない状態だったが、
遺族がAiを拒否していました。
そこで医師たちがAiを反対している
遺族に説得を試みるが、
一度考えることになりました。
その間、五十嵐は亡くなった
少年の弟に話を聞くことにしました。
弟は自分のせいで兄が亡くなった
のではないかと考えていました。
死因が分からない遺体のほとんどが
解剖されずに焼却されているという
事実を広瀬は威能から説明されています。
医師たちは遺族がAiを拒否しているのは、
親が子供への虐待をしているの
ではないかと疑い始めていました。
しかし、母親が最後に息子にして
あげられることだと考えAiを承諾し、
遺体のCT検査をすることになりました。
CT検査をした画像を検査すると、
脳や心臓に異常はなく
肝臓破裂が見つかりました。
そこで、ボールが当たっただけで
肝臓破裂はしないことから、
事故あるいは殺人ではないか
ということがわかりました。
五十嵐は、亡くなった少年の弟に
ボールが当たったせいではないと説明しました。
すると、少年の友人である山村くんが
少年が父親であるおじさんに
叩かれたと聞いたと五十嵐に伝えます。
一方、母親と父親に説明していると、
肝臓破裂は普通は起こらないと説明すると、
父親は一度だけ手を挙げたことがあると言いました。
五十嵐は、少年の弟に財布を忘れたから
持って来てほしいと電話がかかって
来たという話を聞きました。
そこで、五十嵐は考えこみ、
山村くんにボールを投げます。
その後、遺族と山村くんを
踏まえ五十嵐が話をしました。
過去にボクサーが試合の後に
肝臓破裂で亡くなった事故が
あったと説明しました。
また、少年は肝臓が右側だけ
破裂していたことから犯人は
左利きであると説明し、父親
は右利きのため犯人ではないと説明しました。
父親は一度少年のことを殴って
しまったことを悔いていましたが、
弟が本当はキャッチボールを
したがっていたと言いました。
五十嵐は、山村くんは格闘技のあとが
手にあることと、左利きであることから
山村くんであると説明しました。
父親から携帯を借り、亡くなった
少年の携帯に電話をかけると、
山村くんのポケットから着信がなりました。
山村くんが少年の携帯を持っているのは、
携帯に見られたくないやりとりが
あるからだと五十嵐は説明しました。
山村くんは本気で殺そうなんて
思っていなかったと言いました。
山村くんは父親から虐待を受けており、
二人で父親なんていらないと話をしていたが、
少年が徐々に父親と仲良くしたいと
言い出し裏切られた気になり
殴ってしまったと説明しました。
少年の携帯の着信履歴には
お父さんと登録されており、
遺族が泣いていました。

『ラジエーションハウス』第5話の感想
今回の話は、今までは病気の患者さんを救う物語でしたが、死んでしまった人の話でした。死因を追求することで、犯人を見つけ出すという刑事ドラマみたいな要素がありとても面白いなと思いました。
また死因を追求するのに一般的には解剖という方法が有名ですが、新しいAiという技術が取り上げられていて、興味深い内容だなと思いました。医師たちの会話の中で、死因のわからない遺体のほとんどが解剖されずに焼却されているという事実を知り、今後Aiの技術の普及が進むといいなと思いました。
今回も見事五十嵐の活躍が見れて面白かったです。今回一番印象的だったのは、CT画像をチェックする五十嵐のスピードが早くてとてもびっくりしました。今後も五十嵐の活躍がどのように発揮されるのか、そして、その活躍から周りへの五十嵐への印象が変わっていく様子がとても気になります。
特に、今回五十嵐の活躍ぶりから甘春先生の五十嵐への印象が少しづつ変わって来ている様子が描かれていて、二人の関係が恋愛へと発展していってほしいなと思いました。今回明らかになった威能の過去について今後もっと深く描かれることが楽しみになりました。
また、威能だけでなくまだスポットが当てられていない登場人物の人物像も描かれるとより面白い内容になっていくのではないかなと思いました。私は特に甘春先生の過去が一番気になりますが、もう少し先の話になりそうなのかなと思いました。
今回の内容では、放射線科医の知識だけでなく、家族愛や兄弟愛などの家族愛を描くとともに、虐待や変死体などの社会問題なども取り上げていて興味深い内容だったと思いました。
今後もいろんな問題に奮闘する放射線科医が描かれると思いますが、恋愛や社会問題などでよくわからない内容にならないことを願いたいなと思います。

『ラジエーションハウス』第5話のネットの感想
あと、技師長とか威能さんがAIにかかわってるとき、たまき先生が通常業務をばしばし仕切ってチームをフォローしてたのかっこよかったなー😆✨#ラジエーションハウス 5話
— にゃもも (@nyamo2727) 2019年5月6日
#ラジエーションハウス 5話やばかったよ😭
自分母子家庭だからわりと身近な視点から見れた。
血の繋がりを越えてこれからってところだったのに……
「お父さん」の辺りはもう鼻水詰まるレベルで号泣😭患者だけじゃなくご遺族まで救えるなんて唯織ほんとすごいな
— さな。♔.゚ (@sana_KinPri) 2019年5月6日
・お父さんにスマホ借りて返すときちゃんと「ありがとうございました」って言ってた(台詞なのかな…ちっちゃめの声)
・山村くんにつかみかかろうとするお父さんを止めに入るも一瞬でふっとばされる#ラジエーションハウス
5話のいおりん☺好きなとこ❤— にゃもも (@nyamo2727) 2019年5月6日
#ラジエーションハウス 5話いちばん良かったかも。主人公の天才感はあんまりでてない回だけど。あとずっと思ってたけど、八嶋さんのナレーションがすごく良い
— ya¡ko (@feliciteing) 2019年5月6日
『ラジエーションハウス』5話は、原作でも扱ったAi(死亡時画像診断)についての話。ミステリー要素強めのエピソードでした。それにしても、ドラマの中で直樹君が読んでいたコミック、『Smoking Gun』の9巻ではないですか!スタッフのみなさん、ありがとう🙌#ラジエーションハウス pic.twitter.com/vxPx9XWuJ7
— 横幕智裕 (@t_yokomaku) 2019年5月6日
5話、お風呂から出てきた旦那も見入ってた…
本当に良かった😭✨
内容もだし、しつこいけど子役三人もご遺族の方々も、よかった( ;∀;)
こういうの化学反応っていうんやろ。
すごい良かったよ😭ちょっとキュンは少なめやったから次回に期待するぞ❤️#窪田正孝#ラジハ#ラジエーションハウス
— hicky(唯織くん絶賛応援中!!スキンに召されたい) (@hisatommy) 2019年5月6日
5話‥辛い話だったぁ😢💦
と思っていたら〜
最後の珍しく低めの声の
「杏ちゃん♪」に持ってかれた💓
一瞬悪そうな顔に見える😅#ラジエーションハウス
#窪田正孝 pic.twitter.com/41ZBXnUacy— もっちぃ (@mochi6080120) 2019年5月6日
第5話の中学生役の子どもが、ウロボロスの主役2人の子ども時代を演じた子役と知って、あまりの成長に衝撃を受けています。#ラジエーションハウス
— ぱぐ (@MCvsvnliMTieOvB) 2019年5月6日
5話は辛い回だけど、知られていないAIという死因解明の手段がある事を自然に知る事が出来るストーリーだった。
何故AIのスペシャリストになったのか、背景がわかると見方が変わるね。チーム一人一人にもドラマがあるよね。— なぎらん (@nagialice79) 2019年5月6日
#ラジエーションハウス 5話
なんか、完全に医療モノではなかった。Aiであんなにすぐ結果伝える施設あるのかな。
それにしても、高線量のわりにアーチファクトつよくて、しかも肝臓は加工された画像やった。出血っぽくもない。やはり画像実際の例はだしにくいのか。— S Koyasu (@s_koyasu) 2019年5月6日
#ラジエーションハウス 5話、思春期が軸になっているからか今まで以上に甘酸っぱい窪田くん。お話は言いたいことが強くてわかりますが、ちょっとお腹いっぱいになりました。
— yama (@sukinayama) 2019年5月6日
第5話のラジエーションハウスは辛かったな…お子さんや妹さん。若い人の突然死ほど深い絶望と何故?という答えの出ない問いかけを抱えるものはない。Aiは最後の写真。納得出来る答えなんて一生得ることはできないけども、一つの真実は得ることができると思うから。
#ラジエーションハウス #ラジハ— まるる (@eeufu) 2019年5月6日
予告からアンナチュラルぽいなと思ったりしたし
劇中でも匂いが漂ってきて
六郎くん!!って
言いそうになったけど
唯織くんは唯織くんで
被害者や弟等寄り添っていて
的確に行動や様子も把握してた。回を追うごとに面白くなっていってて
5話が1番好きな回かもしれない😊#ラジエーションハウス— Rei (@rei_masa0806) 2019年5月6日
ラジハ5話✨リアタイできた╰(*´︶`*)╯
あー❣️今夜も可愛い唯織くん😍
でも天才スイッチ入るとめっちゃかっこいい😊
声のトーンが好き❤️流し目にやられた❤️
また明日見返そーっと🥰#ラジエーションハウス #窪田正孝#唯織#ラジハ— ほーみー (@rl2HX1yUHSSO2q9) 2019年5月6日
笑って泣いて笑って、感情のジェットコースターだった。
ラジハ5話。あっという間だった!!
スマホの「お父さん」にダム崩壊💦💦💦そして、格闘技をしているお父さんを後ろから止められたのは、やはり、辻村先生だけだった😅#ラジエーションハウス#ラジハ#窪田正孝
— いちごママ (@mihatani) 2019年5月6日

まとめ
ということで、
『ラジエーションハウス』の
動画を無料視聴する方法や
ネタバレ感想を紹介しました!
今後見逃しても見直せるように
動画配信サービスに登録して
無料期間を利用しましょう!
●FOD1ヶ月間無料キャンペーンに登録
●ラジエーションハウスの動画を視聴!
●無料期間に最大1300ポイントも取得
●「ラジエーションハウス」の漫画も無料ポイントで読める
