今回はドラマ『きのう何食べた?』第5話の
フル動画を再放送や見逃し配信として
動画配信サービスで
無料視聴する方法をご紹介!
さらにネタバレストーリーや
感想なども一緒に載せていきます。

目次
『きのう何食べた?』第5話を無料視聴する方法
まもなく #きのう何食べた?
筧家のお正月✨
素敵な家族写真📸そして次回予告では、
みなさんが待ちに待った、あの…❤️
最後まで見逃せません‼️深夜0時12分から‼️#西島秀俊 #内野聖陽 #お餅の食べ過ぎ注意#おせちで栗きんとんが一番好き pic.twitter.com/fBb1zgFqfA
— テレビ東京 宣伝部 (@TVTOKYO_PR) 2019年5月3日
ドラマ「きのう何食べた?」を
無料視聴する方法ですが、
下記の方法があります。
配信期限があるものもありますので、
ぜひ無料期間中にご覧ください。
サービス名 | 配信終了日 |
---|---|
ネットもテレ東 | 5月10日(金)24:51 |
ネットもテレ東だと5月10日まで
無料で見られるようですね!
また、1話300円にはなりますが
Paraviでも見ることができます!
サービス名 | レンタル料金 | 無料期間 |
---|---|---|
Paravi | 300円 | 30日間 |
Paraviの『きのう何食べた?』は
TV放送後一定時間後に
配信されます。
登録から30日間の無料体験もあるので
気軽に登録してみてもOKですよ!

『きのう何食べた?』第5話のあらすじ
今日深夜0時12分から#きのう何食べた?🥢
大晦日を実家で過ごす #シロさん😌
そして、みなさんお待ちかね‼️#ケンジ が作る #濃厚味噌ラーメン‼️
この幸せそうな顔😊
みんなが幸せ✨今夜は #サッポロ一番 を準備して
テレビ前でスタンバイを📺#西島秀俊 #内野聖陽 #あなたは何派? #私は味噌派 pic.twitter.com/KJmNxNDW7c— テレビ東京 宣伝部 (@TVTOKYO_PR) 2019年5月3日
第5話:
筧悟朗(志賀廣太郎)の術後の経過が順調で安心する史朗(西島秀俊)。
だが久栄(梶芽衣子)は「“老いじたく”を考えているのか」と史朗の行く末を案じる。
矢吹賢二(内野聖陽)と添い遂げるつもりなのか、今後の話を一度ちゃんとしたいと、年末年始の帰省を説得され、賢二に思わず「帰りたくない」と心情を吐露する。
そんな史朗に賢二は珍しく真顔で「贅沢だ」と怒り気味。また史朗は賢二の家族の話を知らないことにふと気づく。

『きのう何食べた?』第5話のネタバレストーリー
吾朗の術後の経過は順調で、
シロさんは初めて夫婦って
良いものだと思ったと言う。
シロさんは、久栄から
老いじたくについて聞かれ、
年末年始に詳しい話をしたいから
帰って来るように言われて、
帰宅後にケンジに愚痴っていた。
そんなシロさんに、
ケンジは「ちょっと贅沢だ」と言う。
ひとりっ子のシロさんがゲイだと
受け入れてくれているお母さんは
すごいと言い、少しは感謝すべきだと言う。
シロさんは、珍しく怒っていた
ケンジのことが気になっていた。
その日の夕飯は、
ケンジの好物を用意し、
シロさんは年末年始は
実家に帰ると言った。
シロさんはケンジの食事を
帰る直前まで気にしていたが、
ケンジに背中を押されて
シロさんは実家に帰った。
シロさんは帰るなり、
吾朗の代わりに家の修理を手伝い、
夕飯は吾朗に合わせて
あっさりメニューだった。
シロさんは45才の自分には
ぴったりのメニューだと言う。
その頃ケンジは、
仕事仲間と飲みに来ていたが、
シロさんのいない自宅に
そそくさと帰って行った。
帰宅したケンジは、
実はずっと食べたかった
おふくろラーメンを作っていた。
それは、如何にもシロさんが
怒りそうなこってりラーメンだった。
ケンジは電話も無視してラーメンに
集中し、除夜の鐘がなる頃には、
シロさんからの電話に出て、
新年の挨拶をした。
ケンジは、電話に出られなかった理由を
サッポロ一番を食べていたからだと言い
シロさんもそれなら仕方ないと言う。
翌朝、シロさんは新年の挨拶をし
久栄の作ったおせちを食べていると
隣の家の家族がやって来た。
シロさんはその様子を見て、
久栄たちが孫の代わりに隣の家の
子供たちを可愛がることに
決めたのだと理解した。
シロさんは、
久栄から余っている餅を貰い、
帰宅することにしたのだった。
シロさんは、ケンジと餅を食べながら
帰って良かったと笑顔で言った。
ケンジは、父親の作る
サッポロ一番味噌ラーメンが
最高だったと言うが、
父親は今は音信不通だと言う。
それでも実家の母や姉は
テンション高めで幸せ
に暮らしていると言い、
シロさんはそれを聞いて
安心したのだった。
お正月の間は餅メニューが続き、
仕事始めの頃には、ケンジは
パンが食べたいと懇願するのだった。
ようやくパンにありつけたケンジは
幸せそうだった。
久栄の栗きんとんが美味しくて
ケンジは来年も食べたいと言うが
夕飯からは餅に戻ると言うシロさんに
ケンジは戻りたくないと言うのだった。

『きのう何食べた?』第5話の感想
第5話は、年末年始にそれぞれが違う過ごし方をするという内容でした。二人はいつも必ず一緒に食事をしていたので、それぞれが別のメニューを食べるのを見たのも初めてで、何だかワクワクしました。
特に料理はシロさん任せだったケンジが、自分で料理をしていたシーンは、とても良かったです。意外にも料理は手慣れている感じで、手際も良くて安心して見ていられました。メニューは、普段は食べられない物ということで、こってりのサッポロ一番味噌ラーメンでしたが、隠し味にバターやニンニクを入れるところが、食欲をそそられました。見ていて、明日は絶対ラーメンを作ろうと決めました。
シロさんは、ケンジに両親に感謝すべきだと言われて渋々実家に帰りましたが、実際に年老いた両親を目の当たりにして、ケンジが何を言いたかったのかに気づきました。大人になると、自分のことで精一杯になり、両親への感謝を忘れてしまいがちですが、ケンジは、居なくなってからでは親孝行は出来ないのだと、居なくなってしまった父親のことを思って言ったのではと思いました。
このドラマは、人としての在り方を考えさせてくれる面もあり、普段は忘れてしまっている大事なことを教えてくれる素敵なドラマだと改めて思いました。今回は、シロさんが実家で大量に餅を貰ってきたこともあり、餅のアレンジメニューが沢山登場しました。
納豆やピザなどの変わったアレンジもあり、餅が苦手で、いつも餅を余らせている私には、とても参考になりました。お雑煮にも、関東風や関西風などの種類でアレンジ出来ると気づいたので、来年はチャレンジしてみようと思います。
それにしても、餅に飽きてしまったケンジが餅以外の炭水化物が食べたいと懇願するシーンは可愛かったです。倹約家のシロさんも、すぐにパンを出してしまうほど破壊力があったんだなと思いました。

『きのう何食べた?』第5話のネットの感想
いつもご飯食べてる時ってソファー側から2人を見ることが多いんだけど、今回、キッチン側のシロさんのちょい後ろ上辺りからのアングルが新鮮だったなぁ#きのう何食べた
— はち (@hatch1202) 2019年5月3日
サッポロ一番みそラーメンはあるの!!豚肉が!!もやしが!!ないの!!!
└(:3」┌)┘))ジタバタ
たーべーたーいー!!!飯テロドラマぁぁぁ!!!!
お餅も食べたい…こっちは丸餅です。#きのう何食べた ?— 03.🍀04/28.福岡 (@two_to_tango_) 2019年5月3日
普段ドラマは全然観ないし、ましてや好きな漫画の実写化に対してかなり拒否反応を示すタイプの人間なんですが、「きのう何食べた?」だけは観てしまう。ここまでのクオリティを鼻先に突きつけられたら、もう降伏せざるを得ないよね。#きのう何食べた
— holiday (@feeblepost) 2019年5月3日
飯テロされました。眼福でした。
ありがとう、シロさん、ケンジ。
ありがとう、東テレ見逃し配信。
でもあと3時間は寝られない(涙#きのう何食べた #サッポロ一番 pic.twitter.com/KEx8KefvFR— Naoko Yamada (@FDR11_19) 2019年5月3日
#きのう何食べた
西野さんのこんな顔、
なかなか見られないよ😂 pic.twitter.com/8dpkchk3pC— 恋太郎 (@koitaroudes) 2019年5月3日
サッポロ一番みそラーメン
食べたい。手の込んだアレ食べたい。#きのう何食べた?
— トットಠ_ಠ (@tot0129) 2019年5月3日
餅責めの末展開された狂気の沙汰。光とアングルにより「何食べ」が土曜ワイド劇場化。。。#きのう何食べた pic.twitter.com/MuDHc1ETXG
— こやまん (@koya_match) 2019年5月3日
こんな時間に見るものじゃないと知っていたのに、、
サッポロ一番は個人的には塩なんだけど、実家は味噌だったなー。
今度ケンジの味噌ラーメンつくるっ!#きのう何食べた— ぽむち (@vxVEz3zm9b8131D) 2019年5月3日
今回のケンジもエレガントが過ぎた、後ろを向く前の少しの間とか一昔前の女優のそれ。#きのう何食べた
— ゆなり (@hadokeur124) 2019年5月3日
ケンジの1人年越し マジ可愛いよ
独り言で自分で作ったラーメン自分で褒めのの。
親戚のおばさん気分で かわいい男の子鑑賞しつつ ラーメン食べて幸せっての。ハッピーニューイヤー🤗しんどいw
そりゃシロさんに愛されるわ #きのう何食べた— qooooop あゆあゆ (@QooQ2019) 2019年5月3日
一気にハッピーニューイヤーまで
飛んだなぁ笑— らむすき (@UoolDlqO9TtPQeg) 2019年5月3日
ケンジがこの表情でおいしい〜言ってくれたら嫌いな料理でも美味しそうにみえるよね絶対 #きのう何食べた pic.twitter.com/B7BgiA4z7q
— 빵 (@a_ppang) 2019年5月3日
「このメンバーで任侠ものをやってみたい。内野さんから"アニキ"と呼んでもらいたい(笑)」何それめっちゃ見たい。
えっと、西島さんが舎弟頭でうっちーが若頭で二人は盟友というか戦友で、耕史君は若頭補佐でうっちー若頭を蹴落としたくって→続く
#きのう何食べたhttps://t.co/15hQdNhuym— 水無月 (@moonblue0616) 2019年5月3日
この「うまそー」直後の内野ケンジがとてつもなくイケメンで本当にケンジらしかった。#きのう何食べた pic.twitter.com/3o41QMr8WC
— こやまん (@koya_match) 2019年5月3日

まとめ
ということで、
きのう何食べた?の
動画を無料視聴する方法や
ネタバレ感想を紹介しました!
今後見逃しても見直せるように
動画配信サービスに登録して
視聴しましょう!
