今回はドラマ『きのう何食べた?』第4話の
フル動画を再放送や見逃し配信として
動画配信サービスで
無料視聴する方法をご紹介!
さらにネタバレストーリーや
感想なども一緒に載せていきます。

目次
『きのう何食べた?』第4話を無料視聴する方法
#西島秀俊 × #内野聖陽 のダブル主演
「#きのう何食べた?」第4話 公式無料配信スタート❗
https://t.co/jIq6qoMYWh父・悟朗の大手術を控えた前日深夜。
落ち着かない史朗(西島)に、賢二(内野)はプレゼントを渡す。
母・久栄(#梶芽衣子)のためにミニタオルを用意したのだ。@tx_nanitabe— ネットもテレ東 (@TVTOKYO_DOUGA) 2019年4月26日
ドラマ「きのう何食べた?」を
無料視聴する方法ですが、
下記の方法があります。
配信期限があるものもありますので、
ぜひ無料期間中にご覧ください。
サービス名 | 配信終了日 |
---|---|
ネットもテレ東 | 5月3日(金)24:51 |
ネットもテレ東だと5月3日まで
無料で見られるようですね!
また、1話300円にはなりますが
Paraviでも見ることができます!
サービス名 | レンタル料金 | 無料期間 |
---|---|---|
Paravi | 300円 | 30日間 |
30日間の無料体験もあるので
気軽に登録してみてもOKですよ!

『きのう何食べた?』第4話のあらすじ
今夜の「きのう何食べた?」第4話のみどころのひとつは、シロさんとケンジの出会いのシーン!シロさんの元カレ・マーちゃん(#後藤剛範 )とその賑やかな友達たち(#斉藤一平 #藤木修 )に注目です!
※今夜は「世界卓球2019」の中継で放送時間が繰り下がる可能性があります。#きのう何食べた pic.twitter.com/ds1ikfHICw
— きのう何食べた? テレビ東京ドラマ24 (@tx_nanitabe) 2019年4月26日
第4話:
筧史朗(西島秀俊)の父・悟朗(志賀廣太郎)の大手術を控えた前日深夜。落ち着かない史朗に、矢吹賢二(内野聖陽)はプレゼントを渡す。
母・久栄(梶芽衣子)のためにミニタオルを用意したのだ。無理に渡さなくていいという賢二に対し、史朗は母に渡すことを約束する。
だが翌日、不安に耐え兼ね、病室で錯乱状態になり泣きじゃくる久栄へタオルを渡した史朗は、これが賢二からのプレゼントだと伝えるのを思わず躊躇してしまう…。

『きのう何食べた?』第4話のネタバレストーリー
シロさんは、父の悟朗の
食道がんの手術を控えた
前日の深夜、焦がして
しまった鍋を磨いていた。
明日の夕飯は作りおきで
申し訳ないと言うシロさんに、
ケンジは久栄にと言って
ミニタオルのプレゼントを用意していた。
シロさんは、ケンジの気持ちが
嬉しくて、必ず渡すと約束した。
手術の間、久栄とシロさんは
病室で待っていたが、
久栄の心配はどんどん募っていった。
シロさんは取り乱して
泣き出す久栄に手を焼いていた。
ハンカチを忘れたと言う久栄に、
シロさんは知り合いからだと
言ってミニタオルを渡した。
落ち着いた上品な柄のタオルを、
久栄は気に入ったようで、
その方にお礼を言ってと言った。
シロさんは久栄に、
「お母さんってけっこうお父さんの
こと好きだったんだね」
と言うと、久栄は
「当たり前でしょ、大好きよ」と答えた。
医師から説明を受けた久栄は、
医師の対応に腹を立てるが、
シロさんはあの様子なら父さんは
大丈夫だと久栄をなだめた。
悟朗が目を覚まして久栄は安心し、
シロさんに天ぷらを揚げるからと、
早いうちに顔を見せに来るよう話した。
シロさんは、自分では上手く出来ないと、
久栄に天ぷらのコツを聞くと、
久栄は「思いきり」だと答えた。
シロさんが帰宅すると、
ケンジが家事をしてくれていた。
シロさんはケンジの気遣いに喜んでいた。
法律事務所ではクリスマスの
話で盛り上がっていた。
シロさんはこの後どこかに
行くのか聞かれたが、
スーパーで買い物とは答えられなかった。
3年前の夏、シロさんは初めての
2丁目で自分がモテないことを知った。
寂しく飲んでいると、
彼氏からケンジを紹介された。
その後、ひょんなことでケンジと
再会したシロさんは、彼氏とも
別れていたので、何となく
ケンジと会うようになっていった。
ある日、水漏れで部屋に
居られなくなって店長の家に
めてもらっていると言うケンジを、
シロさんは「うち来る?」と誘ったのだった。
その思いきったシロさんの言葉が、
二人の始まりだった。
シロさんは、今年もクリスマスの
メニューを作っていた。
メニューは、ラザニア、チキンの
香草パン粉焼き、明太子のディップで、
用意しているとケンジが
ケーキを買って帰ってきた。
ご馳走に赤ワインまでついて、
ケンジは大喜びだった。
去年と同じ物をリクエストした
というケンジは、同じメニューの
方が特別感があると言う。
二人は一緒に住み始めて3年が経っていた。
久栄は電話で悟朗の経過は順調だと言い、
シロさんはミニタオルはケンジからだと話した。
久栄はよく気がつく人だと言ってくれた。
シロさんは、ケンジは全く好みの
タイプではなかったが、ケンジ
は毎日暮らす相手として正解だと思っていた。

『きのう何食べた?』第4話の感想
第4話は、シロさんの父親の悟朗が大手術を行うという家族にとって辛いシーンがメインで描かれていました。シロさんは、手術を待つ間の久栄の様子を見ていて、普段は意識していなかったことに気づいたのでした。
このシーンで、シロさんが言った「お母さんってさ、けっこうお父さんのこと好きだったんだね」という言葉がとても印象的でした。確かに、自分の両親も結婚前は恋人として普通に恋愛していたんだと言うことは、なかなか想像しづらいなと思いました。
私も、父親が亡くなる前に闘病生活を送っていたとき、母親が病室に泊まり込んで看病していた時のことを思い出しました。両親は私にとっては父親と母親でしかなかったので、そのときに初めて二人だけの絆があるのだと気づきました。
悟朗の手術がきっかけで、久栄がシロさんと一緒に暮らしているケンジに興味を持ち始めたことは、シロさんにとっては良かったかもしれません。
ケンジが久栄のために用意したミニタオルも良い仕事をしていました。ケンジが、いつもは着物を着ていると言う久栄のイメージに合うものを探したんだろうなと分かるモダンで素敵な柄でした。さすが美容師だけのことはあるなと感心しました。
今回は、シロさんとケンジの出会いが明らかになりましたが、男女でも同じようなことってけっこうあるなと思いました。
お互いにタイプではなく、特に意識していなかった二人がひょんなことをきっかけに大切な人に変わるというドラマチックな始まりでしたが、久栄曰く、思いきりの悪いシロさんが、3年前はここぞとばかりに思いきったのだと分かって、何だか嬉しくなりました。
実はそのときにはもう好きになっていたのかも?と想像したりして、温かい気持ちになりました。

『きのう何食べた?』第4話のネットの感想
ラザニア食べたくなったなぁ(^-^) 明太子ディップも気になる~❗️簡単だし 美味しそう😃毎回お腹減るから夜中に見るのはキケンね(^_^; #きのう何食べた
— ちょこぱ (@marurun_berry_) 2019年4月26日
#きのう何食べた 「色々大変な時って帰って来て部屋がちらかってると余計気持ちが荒むじゃない」ってケンジが言った時、泣きそうになった。
— Daphne (@Daphne333333) 2019年4月26日
初めてほぼリアタイしたw
ラザニア美味しそうだけど、流石にちょっと手間がかかりすぎるなあ〜 #きのう何食べた— みなせじゅん (@Minase34) 2019年4月26日
同棲前のシロさん、ケンジとの外食代ケチってないの微笑ましいw #きのう何食べた
— ヤンツー (@ningengakuen) 2019年4月26日
シャンプー台のシーン笑ったw
後半はふたりともかわいすぎてしんだ💜💜💜#きのう何食べた?— もあ (@moa_more) 2019年4月26日
#きのう何食べた ? 見逃し配信で観てから月曜に改めて関西での本放送観るというスタイルが定着。今日も夕飯が鍋と聞いてピョコンと立ち上がるうっちーケンジの足のハネ具合の可愛さとか、ペコちゃんばりに舌をペロッとする仕草に悶ました。ああああ女子力。
— 吉永美和子 (@Yoshine_A) 2019年4月26日
「大変な時って、帰ってきて家が散らかってると余計気持ちが荒むじゃない?」
シロさんが帰ってくるまでに片付けて、洗濯取り込んでアイロン掛けしながらのケンジのセリフ。
世の中の飯も風呂も洗濯も自動だとおもっている世の中の男に聞いてもらいたいね。#きのう何食べた— 秋桜(あきお) (@kobayoneaki) 2019年4月26日
内野さんの演技がホントにスゴイ。
色々検証したけど、一番演技力が出てるのは肩だと思う。僅かに上がったり下がったり、寄せたり、、、
もちろんそれだけじゃないけど、本当に作品への愛が演技に現れてて神…!— 中山 香 (@kaokaonakayama) 2019年4月26日
食べた事ないのに味が伝わってくる不思議。うち…来る?の緊張感。ツリー見て笑い合う二人の幸せ感。まだ初々しい二人と簡素なインテリア。母と息子の心の機微。ケンジの気遣い。しみじみとして、温かい。いいホームドラマだなぁ…と心から思いました。#きのう何食べた
— ナトロSrSO4 (@Natro_SrSO4) 2019年4月26日
待ち合わせでシロさんがこっちこっちwって指差しながら笑ってるのが本当にかわいすぎてかわいすぎて甘酸っぱくて最高にきゅんきゅんしておりました
#きのう何食べた— 海老マヨ (@OLtnkmayo) 2019年4月26日
きのう何食べた?見てたら、ほんとうに食事は人を幸せにするし、生きていく上で大切だと改めて思った。
早く美味しく食べたいよー!!
で、令和は料理がんばる!!!#きのう何食べた #料理— 乱子 (@ranrankooo) 2019年4月26日
深夜枠のドラマでこれだけのキャスト揃えてきて、脚本もよくて、ほんとスタッフさん達が原作を大切に丁寧に作ってるんだなぁって思う。
DVD出たら買うわwCMなしでノンストップで見たい、これはw— かづき。 (@KADUKI57) 2019年4月26日
#きのう何食べた のケンジも #とんび のヤスも #真田丸 の徳川家康も
みんな可愛い#風林火山 の再放送が凄く観たい
実は大河ドラマを毎週観るきっかけになった作品だったりする#内野聖陽— 巻き爪 (@RollingNail) 2019年4月26日
あああん、なんなのこれ、今回神回過ぎない?もうなんなん?
はーもうさ、もうね、ほんとに控えめに言うんだけど、ふたりともかわいい、めっちゃすき#きのう何食べた
— 赤猫みか@🍞 (@mikaneko_pan) 2019年4月26日

まとめ
ということで、
きのう何食べた?の
動画を無料視聴する方法や
ネタバレ感想を紹介しました!
今後見逃しても見直せるように
動画配信サービスに登録して
視聴しましょう!
