大杉漣さん最後の主演映画である
「教誨師」を見てみたいな、もしくは
もう一度見たいな、と考えている方に
無料で見る方法をご紹介いたします。
見る前に、あらすじや内容、キャストや
監督についてなどをまとめてみましたので、
こちらもぜひお読みください。

「教誨師」を無料で見る方法
【11/17(土)『教誨師』佐向大監督の静岡キャラバン!】
明日、佐向監督が静岡県の三都市をめぐります。映画を観てのあれこれを、ぜひ直接監督に!劇場でお待ちしています。
<START>浜松シネマイーラ 11:50の回上映後
→静岡シネギャラリー 13:45の回上映後
→藤枝シネ・プレーゴ 15:55の回上映後 pic.twitter.com/iNCjVpLX7e— 映画『教誨師』 (@kyoukaishi_1006) 2018年11月16日
映画「教誨師」の
フル動画を無料で視聴する方法ですが、
「動画配信サービス」の無料期間とポイントを利用すれば
一切お金がかからず見ることができます!
①お好きな動画配信サービスに無料登録
②無料期間中に『教誨師』の動画を視聴(無料ポイントを使用)
③無料期間中に解約
この手順の通りすれば、
無料で「教誨師」を
見ることができます。
動画配信サービスは、
スマホでもPCでも
見ることができるのが特徴なので
ベッドの中や移動中でも
見ることができますよ!
では「教誨師」が
配信されている動画配信サービスを
見ていきましょう!
サービス名 | 登録時にもらえるポイント | 無料期間 |
---|---|---|
FOD | 1ヶ月日間 | |
U-NEXT | 31日間 | |
ビデオパス[PR] | 30日間 | |
TSUTAYA TV | 30日間 |
4つのサービスで
ポイント使用で配信されている
ことがわかりました!
動画を見るには500ポイントほどが
必要ですが登録時のポイントを使えば
無料で見ることができます!
FODのみ登録時に100ポイント取得できますが
8のつく日に400ポイントずつ取得できます。
つまり8.18,28日で1200ポイント取得でき
登録時の100と合わせると1300ポイント
1ヶ月の無料期間中にポイントがもらえます。
ということで、お好きなサービスを選び
無料期間とポイントを
利用してお金をかけずに
「教誨師」
を視聴しましょう!
お勧めは動画が豊富で無料期間が長い
U-NEXTですよ!


※本ページの情報は2019年4月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
→FODの登録や詳細はこちら
→U-NEXTの登録や詳細はこちら
→ビデオパス[PR]の登録や詳細はこちら
→TSUTAYA TVの登録や詳細はこちら
「教誨師」のあらすじ・概要
【『教誨師』 2/23(土)~タイムテーブル①】
今週末も全国5劇場で上映。ぜひ劇場にお出かけ下さい。
●吉祥寺ココマルシアター
2/23(土)~24(日)12:05/18:55
25(月)~27(水)10:00/16:35
28(木)~3/1(金)10:00/18:40●あつぎのえいがかんkiki
2/23(土)~3/1(金)12:45
*3/1上映終了 pic.twitter.com/g3aSjbIcZH— 映画『教誨師』 (@kyoukaishi_1006) 2019年2月21日
プロテスタントの牧師、佐伯保(大杉漣)。彼は教誨師として月に2回拘置所を訪れ、一癖も二癖もある死刑囚と面会する。
無言を貫き、佐伯の問いにも一切応えようとしない鈴木(古舘寛治)。気のよいヤクザの組長、吉田(光石研)。年老いたホームレス、進藤(五頭岳夫)。よくしゃべる関西出身の中年女性、野口(烏丸せつこ)。面会にも来ない我が子を思い続ける気弱な小川(小川登)。そして大量殺人者の若者、高宮(玉置玲央)。
佐伯は、彼らが自らの罪をしっかりと見つめ、悔い改めることで残り少ない“ 生” を充実したものにできるよう、そして心安らかに“ 死” を迎えられるよう、親身になって彼らの話を聞き、聖書の言葉を伝える。
しかしなかなか思い通りにはいかず、意図せずして相手を怒らせてしまったり、いつまで経っても心を開いてもらえなかったり、苦難の日々が繰り返される。
それでも少しずつ死刑囚の心にも変化が見られるものの、高宮だけは常に社会に対する不満をぶちまけ、佐伯に対しても一貫して攻撃的な態度をとり続ける。
死刑囚たちと真剣に向き合うことで、長い間封印してきた過去に思いを馳せ、自分の人生とも向き合うようになる佐伯。
そんな中、ついにある受刑者に死刑執行の命が下される……。引用:映画『教誨師』公式サイト
教誨師という普通に生活している上では、
なかなか聞くことのない言葉ですが
この映画を通してどういう職業であるかを
知ることができます。
背景は本当にシンプルなものですし
音楽もほとんどかからない分、俳優たちの
会話がひたすら耳に残ります。
それだけ俳優たちの演技が光り、会話や
表情など細やかな部分から我々に
訴えかけてくるものがあります。
死刑囚たちの変化を見届けていくうちに
個々で、いろいろと考えを巡らせていく、
そんな作品のように思えます。

「教誨師」のロケ地
【大杉漣さん命日】
2/21下記の劇場で『教誨師』を上映しています。
●吉祥寺ココマルシアター 14:20/20:50
*1420の回上映後追悼トーク
●渋谷ユーロスペース 16:00
●あつぎのえいがかんkiki 10:40/18:00
●深谷シネマ 10:00/15:10
●小倉昭和館 10:00/14:15/18:25
●長崎セントラル劇場 13:10/19:00 pic.twitter.com/5STCrJYFC3— 映画『教誨師』 (@kyoukaishi_1006) 2019年2月20日
埼玉県の所沢市や飯能市を中心に
撮影されていたようです。
所沢市リサイクルふれあい館や、
所沢市東部クリーンセンターなど
あちこち使用されています。
「教誨師」のキャスト・監督スタッフ
【『教誨師』12/22(土)~タイムテーブル①】
*一部劇場は12/21(金)からの上映時間
今週末からは広島でスタート。2018年もまもなくおしまい。年内にぜひ、『教誨師』を…!
・ユジク阿佐ヶ谷
12/22(土)~30(日)10:00 *12/30上映終了
・渋谷アップリンク
12/22(土)~27(木)10:45 *12/25休映 pic.twitter.com/5wBqxrNMm8— 映画『教誨師』 (@kyoukaishi_1006) 2018年12月20日
佐伯保:大杉漣
高宮真司:玉置玲央
野口今日子:烏丸せつこ
進藤正一:五頭岳夫
小川一:小川登
鈴木貴裕:古舘寛治
吉田睦夫:光石研
<スタッフ>
監督:佐向大
脚本:佐向大
制作:古賀奏一郎
この人にこなせない役はないのでは
ないかというくらい、いろいろな役を
演じていた大杉漣さんが佐伯保役です。
北野武監督の「HANA-BI」や
「アウトレイジ 最終章」などの
北野作品に多く出演されていたり、
他に「恋のしずく」など主演では
ないものでも、本当に数多くの作品に
出演されています。
高宮真司役の玉置玲央さんはこの映画が
初出演作品になります。
今後の活躍が気になる俳優さんですね。
監督は佐向大さんでこの企画は大杉漣さんに
最初に話されたそうです。
映画「休暇」では脚本を手掛けたり
「ランニング・オン・エンプティ」では
監督を務めています。

「教誨師」の予告映像・主題歌
死刑囚6人との対話がそれぞれ1対1で
行われていく、そんな様子を収めた
映画です。
それぞれの思いがあり、会話も様々な角度で
行わていきます。
その中で佐伯そして死刑囚6人の
人となりがそれぞれ明らかになっていく、
そんな映画ではないでしょうか。
主題歌は特にありませんが予告映像では
「Amazing Grace」が
使用されていました。
この歌は多くの方がカバーしており、
世界的に大変有名な曲なのでどこかで
一度は耳にしたことがあるのでは
ないでしょうか。

「教誨師」のネットの感想
「教誨師」観てきた。玉置玲央、やっぱスゲー!
— マイク (@SLOWPOWER) 2018年10月9日
『教誨師』の余韻がまだ残ってる…心に重くのしかかる映画だった
— RIO (@23iroirori) 2019年1月10日
横浜シネマリン大杉漣特集「教誨師」面白かった。チラシの写真から もっと達観した主人公かと思っていたけれど、みんなこの世を足掻きながら生きている、その感じが良かった。徹頭徹尾、烏丸せつ子のオバチャンだけがマイペースで笑った。
— アンジェイ和田@映画「野獣刑事」信者 (@andrzejwada) 2019年1月6日
うん、教誨師の玉置さん、素晴らしかった
— Kei (@kei20090224) 2018年12月21日
教誨師、観てきました❗️🤪
罪とは?赦すとは?
悔い改めるとは?
色々考えさせられます。— yayoi (@yayoi21523344) 2018年11月28日
大杉連の教誨師観た。
この映画には普通当たり前である音楽がなかった。
観客に色々なことを考えさせる余地を与えたいためだろうか?
実際観た後は複雑な思いでいっぱいになる。
個人的には、大杉連は勿論いいが、烏丸せつこを感慨深く観た映画、かな。
オバちゃんでも全然カワイイ、魔性女さ。— pann888 (@pann888) 2018年10月22日
教誨師は何箇所か見返したい部分があり、もう一度見たいと思ってる。劇中音楽がなかったと思うけどそれで成立してるから凄い映画だと思う。
— 木綿 豆腐 (@tubamenosu) 2018年10月20日
「教誨師」観てきた。大杉漣最後の主演作。音楽は無く、ほぼ面会室で繰り広げられる会話劇。宗教、死刑制度、償いとは何かを問う社会派ドラマでありながら、1対1で心と向き合うことの尊さに打ち震える傑作だった。6人の死刑囚の演技がそれぞれ凄まじい。
— toshi (@toshi_kogarath) 2018年10月12日
教誨師、かなり考えせられる映画だった。と同時に、やっぱり寂しくなったなぁ😢漣さん会いたいよ。
— らいち (@Kw5A3doNaFOdRnH) 2018年10月12日
「教誨師」を見た。テーマが重くて、しんどいんだけど、いやなしんどさじゃなかった。自由自在に語る彼らが救いを求めているのか、救われていくのか。ほんとうの救いなんて誰も誰にも与えることなんてできないんだろうな。
— きのみん🍄 (@Vonokinomin) 2018年10月12日
まとめ
【大杉漣さん命日の日】
今日2月21日は大杉漣さんの命日。あれから1年。映画を観にきてくださるお客様からは、“映画を観に行くと漣さんに会えるような気がして嬉しい”という声をたくさんいただきます。今日はココマルシアターにて、玉置玲央さん、佐向監督から大杉さんのお話を伺いたいと思います pic.twitter.com/bmbkEp5eYt
— 映画『教誨師』 (@kyoukaishi_1006) 2019年2月20日
登場人物たちの話を聞いていくうちに、
本当にあった事件になぞらえたかのような
この「教誨師」という映画の世界観に
自分が飛び込んでいくようです。
気になった方はぜひ、この無料視聴方法を
試してみてはいかがでしょうか。
①お好きな動画配信サービスに無料登録
②無料期間中に『教誨師』の動画を視聴(無料ポイントを使用)
③無料期間中に解約


→FODの登録や詳細はこちら
→U-NEXTの登録や詳細はこちら
→ビデオパス[PR]の登録や詳細はこちら
→TSUTAYA TVの登録や詳細はこちら