今回はドラマ『きのう何食べた?』第2話の
フル動画を再放送や見逃し配信として
動画配信サービスで
無料視聴する方法をご紹介!
さらにネタバレストーリーや
感想なども一緒に載せていきます。
目次
『きのう何食べた?』第2話を無料視聴する方法
撮影にお借りしたパン屋さんのご主人と内野さんのオフショットです📸
明日の朝ごはんはトーストに苺ジャムで決定!🍓🍞#きのう何食べた pic.twitter.com/Rsz8Fxg92R
— ドラマ24「きのう何食べた?」 (@tx_nanitabe) 2019年4月12日
ドラマ「きのう何食べた?」を
無料視聴する方法ですが、
下記の方法があります。
配信期限があるものもありますので、
ぜひ無料期間中にご覧ください。
サービス名 | 配信終了日 |
---|---|
ネットもテレ東 | 4月19日(金)24:51 |
ネットもテレ東だと4月19日まで
無料で見られるようですね!
また、1話300円にはなりますが
Paraviでも見ることができます!
サービス名 | レンタル料金 | 無料期間 |
---|---|---|
Paravi | 300円 | 30日間 |
30日間の無料体験もあるので
気軽に登録してみてもOKですよ!

『きのう何食べた?』第2話のあらすじ
第2話の予告30秒バージョンです。テレビ東京系ドラマ24「きのう何食べた?」は毎週金曜深夜0:12 (24:12) から放送中!
※テレビ大阪は毎週月曜深夜0:12 (24:12) から#何食べ #きのう何食べた #西島秀俊 #内野聖陽 pic.twitter.com/iMcOtXdHZj— ドラマ24「きのう何食べた?」 (@tx_nanitabe) 2019年4月8日
第2話:
7月のある朝。休日の矢吹賢二(内野聖陽)は、セミの声と共にゆっくりと目覚める。食卓には筧史朗(西島秀俊)お手製の美しいプレーンオムレツが。
だが幸せに包まれた賢二に急転直下の出来事が起きる。史朗が置き忘れたスマホに“富永佳代子”という女性からメッセージが届いたのを偶然見てしまったのだ。内容は「いつもの場所で待ってます」…
今日の史朗の星占いはモテモテ…もしや彼女!?こうして賢二の不安な休日が始まった。

『きのう何食べた?』第2話のネタバレストーリー
ある暑い夏の朝、シロさんが忘れて
いったスマホを見てしまったケンジが、
ちょうど届いたLINEの内容を見て
方針状態になっていた。
机にはシロさんがケンジの
食事を用意してくれていたが、
LINEの内容が気になって喉を通らず、
シロさんが買い置きしている
食パンに目をやるのだった。
ケンジはどうしても気になってしまい、
約束していたスーパーで張り込んでいた。
しかし、買い物を終えたシロさんに
見つかってしまうのだった。
帰宅すると、シロさんは食事の
用意をしながらメールの相手は
買い物仲間の佳代子さんだと笑って話した。
佳代子さんとは特売のスイカを
半分こにしたことがきっかけで知り合い、
気さくで主婦として参考になる
佳代子とはそれ以来仲良くなったのだと言う。
初めて佳代子の自宅を訪れた時は、
イケメン過ぎるシロさんには
他の目的があるのではと勘違いしてしまう
一幕もありましたが、ゲイで弁護士だと
説明して話は上手くおさまったのだった。
夕食は佳代子に教わったレシピの
ぶっかけ素麺で、食欲のない
夏にはピッタリだった。
素麺には朝ケンジが残した
オムレツが入っていて、
朝から食事が喉を通らなかったのだと言う。
ケンジはシロさんが昔女性と
付き合っていたことが今でも
気になっていると言い、
シロさんは今はバイじゃないから
安心していいと言う。
しかしまだ納得行かないケンジは、
シロさんが買ってくる食パンが
安いものではなく、パン屋の
高めの食パンであることを指摘してきた。
シロさんは食パンだけは一度食べたら
他の物は食べれないのだと言う。
しかし、ケンジが気になっていたのは、
徒歩10分の所にパン屋を出した
シロさんの元カノのことだった。
その女性は既に結婚して子供もいると
シロさんは笑って言うが、ケンジは
既にその女性を見てきたのだと言う。
ケンジはその女性があまりに
素敵な女性だったため、
ショックを受けていたのだった。
翌朝シロさんは、当時の彼女は
大柄で髪が短く、女っぽさが
少ないことが付き合った
理由だったことを話した。
続けて彼女には申し訳ないことを
したと思っているが、
あのまま付き合って結婚していたらと
思うとゾッとすると話し、
ケンジを納得させたのだった。
すっかり機嫌を良くしたケンジだったが、
ふとシロさんが佳代子にゲイだと
明かしていたことを思い出してしまう。
シロさんはスーパーで会った佳代子に、
この見た目で45才という
年齢がヤバイと言われ慌てるのだった。

『きのう何食べた?』第2話の感想
第2話は、ある暑い夏の日に起こったハプニングがきっかけで、ケンジの嫉妬深さが浮き彫りになりました。今回から登場したシロさんの買い物仲間の富永佳代子は、ドラマを更に面白くコミカルにしてくれるキーパーソン的な役柄で、気さくで明るい性格が、見ていてとても好感が持てました。
特に面白かったのは、初めてシロサンが佳代子の自宅を訪れた時、自分で家に上げておいて、襲われるのではと勝手に追い詰められていたシーンです。勝手な妄想を繰り広げる佳代子には大爆笑で、田中美佐子さんの演技力はさすがだなと感心しました。
佳代子とのLINEを見て、シロさんが浮気しているのではと誤解したケンジは、LINEで見た約束の場所に張り込みをしていました。イケメン過ぎるシロさんが心配になる気持ちも分からなくはないと思いましたが、相手が女性なのにそこまで気にする気持ちはよく理解できませんでした。
ケンジはその女性がめちゃくちゃ素敵だったことがショックだったと言っていましたが、20年も前に少しだけ付き合っていた女性のことをここまで言われてしまうと、正直ちょっと面倒だなと思いました。今回のシロさんの手料理は、佳代子に教わったツナマヨそうめんでした。
夏にピッタリのさっぱりメニューで、作り方も分かりやすくて参考になりました。自分でも作れる簡単な家庭料理を紹介してくれるところも、このドラマの良いところだと思います。ベテラン主婦の佳代子には今後も色んなメニューをシロさんに教えてあげてほしいなと思いました。

『きのう何食べた?』第2話のネットの感想
次回予告に小日向役の山本耕史さんが。ジルベールの磯村勇斗さんはまだかしら。
あの4人が食卓を囲むなんて大河ドラマか。
#きのう何食べた— レント (@karlsharl) 2019年4月12日
面白かった~(*´∇`*)
また来週も楽しみ~❗️#きのう何食べた— まぎー (@WrEuqNJISzCEbUp) 2019年4月12日
原作を手に見比べながら見たいドラマだな。ずっとレンタルで読んでたけどブツで欲しい。#きのう何食べた
— のどぐろ (@nisiatie) 2019年4月12日
ぜひ、シロさんが着けているエプロンもグッズ化してください…!! #きのう何食べた
— 明音 (@Neka518) 2019年4月12日
#きのう何食べた
今日も最高すぎてずっとニヤニヤしてた…😭もうとにかく内野さんがリアルケンジすぎる!!やきもちやいてるケンジほんっとにかわいい、恋だね~~~🥺💗笑
てかこの時期に撮影してて、スイカ用意するの大変だっただろうなって思ったw🍉— チャイ緒🌈✨ (@aonticxx) 2019年4月12日
#内野聖陽 さん
圧倒的なケンジ力の中に、ちょいちょい隠しきれない内野力出すのやめてください…
いい男過ぎて、そりゃシロさんも惚れるわ
取り敢えずもう一回観るわ
#きのう何食べた— いな店@OL民 (@45UagG6KD5A3XRl) 2019年4月12日
パンにこだわりがあるシロさん。ごまかして、パンだけにパンドラの箱🍞🥖🥐
シロさん、カッコいいからそのギャグ許す😉👍#きのう何食べた?— Goちゃん (@kikugogo93) 2019年4月12日
最後にシロさんがゲイって人に言った事に気付いてほっこりするケンジのくだりは原作の経年変化を表現してるのか。来週は秋みたいだしフル宅と同じ全12話として春夏秋冬3巡するのかな。#きのう何食べた
— くろきり (@rlYEICx0FHgS48L) 2019年4月12日
スイカ齧り付く西島秀俊の色気も、狼狽える田中美佐子もイメージ通りすぎてたまらんな。こんなに原作からうまく再現するドラマこれまであったっけ#きのう何食べた
— TK (@aukethic) 2019年4月12日
こんな お裾分けが羨ましい!
#きのう何食べた pic.twitter.com/eTM2tSnjcv
— nagom(和ごむ) #腰痛LABOフェロー (@0720Manji) 2019年4月12日
とりあえず苺ジャム買おう…(さすがに作る気はない)
ちなみに食パンは1番安いのでいい( ¯﹀¯ )貧民
#きのう何食べた— ao (@aofg0107) 2019年4月12日
近所の佳代子さん役に田中美佐子は美人過ぎるでしょって思ってたけど、田中美佐子熱演じゃ〜ん‼️‼️‼️🤣🤣🤣
というか、こんな田中美佐子を初めて見たんだけど‼️待ってよ、本篇だけでも最高なのに思わぬ伏兵が現れて笑いがとまらん‼️😂😂😂
佳代子の勘違いシーンひたすらリピート😇
#きのう何食べた— olovelove (@olovelove1) 2019年4月12日
まとめ
ということで、
きのう何食べた?の
動画を無料視聴する方法や
ネタバレ感想を紹介しました!
今後見逃しても見直せるように
動画配信サービスに登録して
視聴しましょう!
