「ハリー・ポッター」シリーズ3作目
「アズカバンの囚人」を
DVDレンタルやデイリーモーション
pandoraなどの動画サイトではなくても
合法的に無料で見ることができる
そんな方法をご紹介です!
あらすじやキャスト、予告もありますよ。

目次
「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」を無料で視聴する方法
\おめでとうシリウス/
そして本日11/3は『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』そして現在放送中『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』でもお馴染みシリウス・ブラックの誕生日です!ハリーへのあふれでる父性にキュンキュンします///#シリウス生誕祭2017 #kinro #ハリポタ pic.twitter.com/bMzRZndbj1— ワーナー ブラザース ジャパン (@warnerjp) 2017年11月3日
映画「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」の
フル動画を無料で視聴する方法ですが、
「動画配信サービス」の無料期間と
無料ポイントを利用すれば、
一切お金がかからず見ることができます!
①お好きな動画配信サービスに無料登録
②無料ポイントを使用し『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』の動画を視聴
③無料期間中に解約
この手順の通りすれば、
無料で「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」を
見ることができます。
では「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」が
配信されている動画配信サービスを
見ていきましょう!
サービス名 | 配信状況 | 無料期間 |
---|---|---|
U-NEXT | 31日間 | |
ビデオパス[PR] | 30日間 | |
TSUTAYA TV | 30日間 |
3つのサービスで配信されているようですが、
「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」はどれも
200〜400ポイントほどの動画ポイントが必要です。
そこで、無料登録時に
もらえるポイントを利用しますが、
それぞれ取得できるポイント数をご紹介します。
U-NEXT:600ポイント
ビデオパス:540ポイント
TSUTAYA TV:1080ポイント
それぞれ
無料で取得できるポイントで
「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」が
見られることがわかりました!
ということで、お好きなサービスを選び
無料期間とポイントを
利用してお金をかけずに
「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」
を視聴しましょう!
お勧めは動画が豊富な
U-NEXTですよ!
※本ページの情報は2019年2月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」のあらすじ・概要
< エクスペクトパトローナム!
14年前の今日は『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』の公開日!シリーズ第3弾となる本作。13歳になったハリーのもとに、アズカバン監獄から脱獄した凶悪犯シリウス・ブラックがハリーの命を狙っているという知らせが入り…。 pic.twitter.com/82uxhLACf6
— ワーナー ブラザース ジャパン (@warnerjp) 2018年6月26日
夏休み、ダーズリー家に意地悪なマージおばさんがやって来る。ホグワーツ魔法魔術学校から帰省していたハリーは、マージの嫌がらせに耐え切れなくなり、マージに魔法を使ってダーズリー家を飛び出した。その直後、ハリーは暗闇の中に大きな黒い犬を目撃する。
どこにも行くあてのないハリーは、偶然現れた夜の騎士バスに乗り込み、ダイアゴン横丁へ向かった。そしてパブ「漏れ鍋」に到着したハリーの前に、魔法大臣コーネリウス・ファッジが姿を現した。未成年の魔法使いは、休暇中の魔法の使用を禁じられている為、退学を覚悟したハリーだったが、ファッジはその件には触れず、新学期が始まるまで「漏れ鍋」に泊まること、外出はダイアゴン横丁のみにすることをハリーに約束させる。
夏休み最終日、ハリーはウィーズリー一家やハーマイオニー・グレンジャーと再会する。その夜、「漏れ鍋」でウィーズリー夫妻の会話を聞いたハリーは、アズカバンを脱獄したシリウス・ブラックが、自分の命を狙っていることを知る。ブラックはヴォルデモートの部下で、ハリーの両親を裏切ってその居場所を主君に教え、2人を死に追いやったとされる人物である。
引用:Wikipedia
「ハリー・ポッター」3作目ですが
3作目になると、子役たちが成長したからか
監督が変わったからか、
それとも原作のストーリーもそうなのか
一気に雰囲気が変わります。
ワクワク感、というのはどんどん少なくなり
ここからは核心部に迫っていく
シリアスなシーンが多くなってきます。
一方でハリーの理解者が増え、
両親のことが少しずつわかってくるので
ハリーポッターファンは見逃したら損です。

「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」のキャスト・監督スタッフ
【10月20日に公開したニュースランキング第1位】金曜ロードSHOW!4週連続放送『ハリー・ポッター』吹き替え声優一覧|小野賢章さんの成長にも注目!『アズカバンの囚人』… #ハリポタ https://t.co/WW18Uaa41I pic.twitter.com/ugke7rkNqz
— アニメイトタイムズ公式 (@animatetimes) 2017年10月20日
<キャスト>
ハリー・ポッター:ダニエル・ラドクリフ
ロン・ウィーズリー:ルパート・グリトン
ハーマイオニー・グレンジャー:エマ・ワトソン
アルバス・ダンブルドア:マイケル・ガンボン
ミネルバ・マクゴナガル:マギー・スミス
ルピウス・ハグリッド:ロビー・コルトレーン
セブルス・スネイプ:アラン・リックマン
ピーター・ペティグリュー:ティモシー・スポール
シリウス・ブラック:ゲイリー・オールドマン
リーマス・ルーピン:デイビッド・シューリス
アーガス・フィルチ:デイビット・ブラッドリー
ドラコ・マルフォイ:トム・フェルトン
ネビル・ロングボトム:マシュー・ルイス
<吹き替え声優>
ハリー・ポッター:小野賢章
ロン・ウィーズリー:常盤祐貴
ハーマイオニー・グレンジャー:須藤祐実
アルバス・ダンブルドア:永井一郎
ミネルバ・マクゴナガル:谷育子
ルピウス・ハグリッド:斎藤志郎
セブルス・スネイプ:土師考成
ルピウス・ハグリッド:斎藤志郎
シリウス・ブラック:辻親八
リーマス・ルーピン:郷田ほづみ
ピーター・ペティグリュー:茶風林
アーガス・フィルチ:青野武
ドラコ・マルフォイ:三枝享祐
ネビル・ロングボトム:上野容
スタッフ
プロデューサー:デイビッド・ヘイマン、クリス・コロンバス、マーク・ラドクリフ
監督:アルフォンソ・キュアロン
脚本:スティーブ・クローブス
原作:J・K・ローリング
脚本:スティーブ・クローブス
視覚効果:ILM、ムービング・ピクチャー・カンパニー、フレームストアCFC、シネサイト、ダブルネガティブ
「賢者の石」と「秘密の部屋」を監督した
クリス・コロンバスさんが降板されたことで、
アズカバンの囚人の監督は
アルフォソン・キュアロンさんが勤めました。
監督が変わるだけでこんなに変わるのか
と驚くくらい雰囲気がガラッと変わって、
大人向けの雰囲気になりましたよね。
ただ、シナリオ自体がシリアスな感じなので
作風に合っていて良かったと思います。
監督が変わって一番わかりやすい違いは
ハグリッドの家ですね。
秘密の部屋までとアズカバン以降の場所では
場所が違いますし、
他の部分も変わっているので
見比べてみると面白いですよ。
またダンブルドア役だった
リチャード・ハリスさんですが
2作目の後お亡くなりになってしまったため
マイケル・ガンボンさんに変わりました。
私はどちらのダンブルドアも好きですが、
今一度二人の違いなんかを探してみるのも
面白いかもしれませんね。
そして子役たちの成長。
秘密の部屋から2年空いたことと、
子役たちが成長期に入ったからなのか
一気に成長し、男の子たちは
声変わりをしています。
これも作風が変わった
理由の一つかもしれないですね。

「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」の予告映像・主題歌
監督が変わったのがCM見ただけでもわかりますね。
前作までのワクワク感はなくなり、
シリアスで大人な感じになってます。
笑えるポイントはちゃんとあるのですが
それでもバックの曲が合間って
シリアス感がありますね。
これはこれで面白いのですし
アズカバンの囚人も人気のあるお話ですが
何も知らずに、2作目までのつもりでみると、
これまでの雰囲気違って驚くかもしれません。
「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」の感想
【見る】『金曜ロードSHOW!』、4週連続で『ハリー・ポッター』放送決定https://t.co/cI6FJI3jur
※日程
10月20日『アズカバンの囚人』
10月27日『炎のゴブレット』
11月3日『不死鳥の騎士団』
11月10日『謎のプリンス』 pic.twitter.com/0g5ndLknep— ライブドアニュース (@livedoornews) 2017年9月29日
2作目までのつもりで見に行った公開当時は
配置やセットの違い、演出の違いに驚いて
子役たちの成長にもびっくりしましたが、
内容自体はめちゃくちゃ面白いです。
新しく登場するキャラクターは
リーマス・ルーピンと
シリウス・ブラック
どちらも素敵なキャラですよね。
性格はあまり好きではありませんが
アクセントになるという意味では
ピーター・ペティグリューも
目が離せません。
他にも気になるシーンや面白いシーンが
沢山あり、全部書くときりがないのです。
ハリーポッターシリーズの中で
このシリーズはとても重要だと思うので、
是非見ていただきたいです。

まとめ
今週の金曜ロードSHOW!は「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」✨コメントをくださった方もいますが、今作といえばやっぱりシリウスさんの登場に注目ですよね😄アズカバン監獄を脱獄した凶悪犯…その目的は一体何なのか⁉️じっくりご覧くださいー❗️#kinro #ハリポタ #シリウス pic.twitter.com/f66klvMr1d
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) 2017年10月17日
全シリーズを通してとても
重要なシリーズです。
両親に関係する重要キャラクターや
ハリーの今後の中で頻繁に使われる
あの有名な「エクスペクト・パトローナム」も
このシリーズから唱えられる魔法です。
そのくらい重要なシーンがてんこ盛りなので
是非見てみてください!
①お好きな動画配信サービスに無料登録
②無料期間中に『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』の動画を視聴
③無料期間中に解約
→U-NEXT
→ビデオパス[PR]
→TSUTAYA TV
