「仮面病棟」は坂口健太郎さんが映画では初となる単独主演に抜擢された映画で2020年に公開になります。
病棟で起こる不可解な出来事を中心に巻き起こる事件から逃れることができるのか、スリリングな展開が期待できそうです。
そんな映画について原作ネタバレやあらすじ、キャスト監督についてなどいろいろとまとめてみましたので映画を見る前にぜひ読んでみてください。
目次
「仮面病棟」のあらすじ・作品概要・公開日
この病院、なにか変だ。
異彩の現役医師 #知念実希人 が圧倒的リアリティで描く、傑作ベストセラーが初映画化🎬
映画「 #仮面病棟 」2020年3月6日(金)公開!https://t.co/nuYxO5D7u4 pic.twitter.com/EcCb72cKXp
— 映画「仮面病棟」公式 (@kamenbyoto) 2019年9月19日
医師の速水(坂口健太郎)は、一日だけの当直医として元精神科病院に出向く。
だがピエロの仮面をかぶった凶悪犯が突然押し入り、傷を負った女子大生の瞳(永野芽郁)と院内に立てこもる。
速水は、身元のわからない64人の入院患者や病院の職員らと一緒に監禁されてしまう。
引用:シネマトゥデイ
映画「仮面病棟」は2020年3月6日に公開予定の作品です。
エレベーターからピエロが登場したりと、私なら硬直して声も出せずに終了してしまいそうな緊迫した場面にドキドキしながら見てしまいそうなストーリー展開です。
口元がゆがんだ不気味なピエロのお面を被った者が現れ、一体何が目的なのか、なぜこの病棟に閉じこもったのかなど次々と謎が浮上してきます。
1年前までは本当に使用されていた病院がメイン舞台の撮影場所だったため、とてもリアルな現場でこちらにもその雰囲気がしっかりと伝わってきます。
「仮面病棟」の俳優女優キャスト
「仮面病棟」
よろしくお願いします(^.^)今日特報も見れるようになりました(^.^)
めいと、https://t.co/sIeFuAA5QA pic.twitter.com/b3Gk18LFNe— 坂口健太郎 (@kentaro_s_711) 2019年11月9日
<キャスト>
速水秀悟:坂口健太郎
川崎瞳:永野芽郁
佐々木香:内田理央
東野良子:江口のりこ
小堺司:大谷亮平
田所院長:高嶋政伸
バイトの医者で事件に巻き込まれた主人公・速水秀悟を演じるのは坂口健太郎さんです。
映画「俺物語!!」「今夜、ロマンス劇場で」やドラマ「シグナル 長期未解決事件捜査班」「イノセンス 冤罪弁護士」などで幅広い役を演じています。
速水とともに閉鎖されたこの病棟から脱出を試みる川崎瞳役は永野芽郁さんです。
映画「君は月夜に光り輝く」「ピーチガール」やドラマ「半分、青い。」「3年A組 -今から皆さんは、人質です-」などの話題作に出演しています。
「仮面病棟」の監督・脚本・スタッフ
映画『 #仮面病棟 』
先日、無事クランクアップを迎えました🎉引き続きこのアカウントでは、色々と情報をTweetしていくので要チェックしていてください!
作品の完成を楽しみにしていてくださいね🎬#坂口健太郎#永野芽郁 pic.twitter.com/aB2BYkCuHs
— 映画「仮面病棟」公式 (@kamenbyoto) 2019年11月1日
<スタッフ>
原作:知念実希人
監督:木村ひさし
脚本:知念実希人
脚本:木村ひさし
音楽:やまだ豊
原作は知念実希人さんが手掛けており現役のお医者さんでもあります。
家が医者の家系ということもあり医療は身近な存在で医師になるのは当たり前だったそうです。
そして夢としては小説家があり、そのための選択として内科を選ばれたそうです。
手掛けている小説は「病棟」シリーズのほかに「天久鷹央の推理カルテ」シリーズなどがあります。
監督は木村ひさしさんでドラマ「99.9 -刑事専門弁護士-」シリーズや「ATARU」シリーズ、2019年12月13日に公開予定の映画「屍人荘の殺人」などのサスペンスミステリー系を多く手掛けています。
「仮面病棟」のロケ地撮影場所は?
ここは元精神科病院。
いつもの夜のはずだった・・。https://t.co/nuYxO5D7u4#仮面病棟 #坂口健太郎 #永野芽郁 pic.twitter.com/JU2oMl5v7F— 映画「仮面病棟」公式 (@kamenbyoto) 2019年10月16日
エキストラ募集の告知が出ていた場所は福岡県北九州市小倉北区がありました。
こちらでは10月21日に募集があり警官やSP、通行人など多くの職種や10代以上の男女400人など人数もたくさん必要なロケだったようです。
他に北九州市若松区、門司区、八幡西区、八幡東区など多くの撮影を福岡県の北九州市で行っていたようです。
「仮面病棟」の原作やネタバレラスト結末は?
めちゃかっこいいじゃないですか。#知念実希人 #仮面病棟 #実業之日本社文庫 pic.twitter.com/i70zfxAPxJ
— まきた (@MvmsdFdol7woYXk) 2019年10月8日
原作は小説家・知念実希人さんの病棟シリーズのひとつである「仮面病棟」になります。
作者の知念さんは現役の医者でもありますので、医療ミステリーには現実味があり多くの読者に支持されています。
速水秀悟が当直のバイトを任された日に、ピエロのお面を被った謎の男が現れ田所病院に立て篭ることになります。
ピエロは自分が撃った川崎愛美(原作での瞳の名前)の治療を求めたため施し、一緒に彼女とこの病院から脱出しようと試みますが殺害された遺体が発見されることになります。
じつはこの病院では身元が判明することのない患者から腎臓を取り出して、多額の金を支払った腎臓を必要としている金持ちに横流ししていました。
そのため病院でのピエロ立て籠もり事件を明るみにすることで、警察にこの不祥事がばれてしまうのを恐れて院長たちは連絡をしないという事態になります。
院長たちはこの違法な腎臓移植で恨みをかっており殺害されてしまいます。
最後はピエロも銃で自殺したかのように見えましたが実は黒幕がいてその犯人による計画だったことが判明し幕を閉じます。
首謀者は最後、速水の前から姿を消して結末を迎えますので、最後までしっかりと見たい作品です。
「仮面病棟」主題歌・予告動画
「入院記録のない患者」など予告だけでも謎のキーワードが多数しめされていてちょっとゾクッとしそうなミステリー映像です。
また予告最後の通路にある檻のようなものが病棟から逃げ出せないことを物語っていて、まるで脱出ゲームのような展開が待ち受けていそうです。
最後うしろを振り向いた二人がどうなってしまうのか、気になる終わり方ですね。
主題歌はまだ公表されていないため、今後公式で発表される詳細を楽しみにしたいと思います。
まとめ
新しい芽郁ちゃんが見られそうで楽しみ~✨ #永野芽郁 #坂口健太郎 #仮面病棟 pic.twitter.com/29gr5O0sQ0
— Mei_iiiii love (@Meiiiiiilove1) 2019年11月8日
原作もテンポよくさくさくと次が気になる展開で読み進めることが出来る作品なので、映画でもよいスピード感が出ているのではないかな、と期待が高まります。
最後にすべてがつながる映画「仮面病棟」はミステリーに興味がある方もそうでない方もぜひ見ていただきたい作品のひとつです。